- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 医学一般
- > 医療経営・管理・施設
出版社内容情報
松田 紘一郎[マツダ コウイチロウ]
株式会社グロスネット[カブシキガイシャグロスネット]
JPBM医業経営部会[ジェーピービーエムイギョウケイエイブカイ]
内容説明
第1部では、医療法人制度改正の概要を4つの大項目にして解説。新たに医療法人に義務化されたもの(3項目)と条件付きで義務化されたもの(9項目)を明示し、医療法人で最も多い、持分あり(経過措置)医療法人を中心に、その定款と細則の例を示した。第2部では改正法により創設された地域医療連携推進法人について、限られた情報と著者の経験から最大限に解説。連携推進法人制度の内容を7つの大項目に分けて示し、地域医療連携推進法人の認定について、また、創りかたを解説した。地域に有力な3~4医療法人が中心になって連携提携(アライアンス)を組み、シームレスな地域医療提供システムを創りあげていくことを想定しつつ、その課題も述べている。
目次
第1部 医療法人制度(医療法人制度の概要(基本事項;役員の損害賠償責任等 ほか)
医療法人のガバナンス、定款と細則(医療法人のガバナンスと改正規定;定款例の体系と選択))
第2部 連携推進法人制度(連携推進法人制度の概要(連携推進法人の理念・方針;連携推進法人の認定 ほか)
連携推進法人の認定・創設と課題(制度創設の趣旨;C・A・P・Dサイクル ほか))
-
- 和書
- 皮膚病理組織診断学入門