従業員のメンタルヘルスを整えるストレスチェック制度の実践

個数:

従業員のメンタルヘルスを整えるストレスチェック制度の実践

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 196p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784502175213
  • NDC分類 498.8
  • Cコード C3034

内容説明

ストレスチェック制度の実施方法を、イラスト等を使い時系列に沿って具体的に解説。厚生労働省が示す『実施マニュアル』をさらにわかりやすく解説する。実施担当者がスムーズに実施できるよう、巻末にEAPカウンセラーによるオリジナルの導入支援チェックリストも掲載した。

目次

第1章 ストレスチェック制度の趣旨
第2章 衛生委員会等における調査審議
第3章 ストレスチェックの実施体制を整える
第4章 ストレスチェックの実施方法を決定する
第5章 ストレスチェック結果の通知と通知後の対応
第6章 面接指導の実施方法等
第7章 ストレスチェック結果に基づく集団ごとの集計・分析と職場環境の改善
第8章 労働者に対する不利益な取扱いの防止と個人情報の保護、その他の留意事項

著者等紹介

松本桂樹[マツモトケイキ]
株式会社ジャパンEAPシステムズ代表取締役社長。臨床心理士/精神保健福祉士/1級キャリア・コンサルティング技能士/シニア産業カウンセラー。東京学芸大学大学院教育学研究科修了。精神科医療機関である医療法人慈友会高田馬場クリニックにて勤務の後、現職へ。お茶の水女子大学・法政大学大学院兼任講師、日本産業カウンセリング学会副会長なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品