- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 基礎医学関連
- > 医用工学、医用材料学
出版社内容情報
ネットワークに繋がる医療機器を操作・管理するために必要なサイバーセキュリティの基礎知識と実務における注意点を解説。医療用機器の分類ごとに必要なセキュリティ対策を整理し、図を多く用いて解説。医療場面ごとのセキュリティ対策事項をまとめたカラー図解のデータを提供。臨床工学技士およびそれを目指す学生に向けた書。
目次
第1章 情報セキュリティが守るもの(情報セキュリティで守るべき情報;情報セキュリティの3要素 ほか)
第2章 医療機器におけるセキュリティ対策(病院のネットワーク;医療機器のクラス分類 ほか)
第3章 情報セキュリティ理解のためのコンピュータ・ネットワーク構成(コンピュータの構成;コンピュータネットワーク ほか)
第4章 情報セキュリティにおける脅威(サイバー攻撃とは;サイバー攻撃の事例)
第5章 情報セキュリティ(リスクマネジメント;セキュリティ対策)
著者等紹介
土肥健純[ドヒタケヨシ]
東京大学名誉教授。東京電機大学名誉教授。東京電機大学総合研究所医療・福祉機器開発・普及支援センター客員教授。東都大学幕張ヒューマンケア学部臨床工学科客員教授
佐々木良一[ササキリョウイチ]
東京電機大学名誉教授。東京電機大学総合研究所サイバーセキュリティ研究所客員教授
肥田泰幸[ヒダヤスユキ]
東都大学幕張ヒューマンケア学部臨床工学科助教。公益社団法人日本臨床工学技士会常任理事。日本臨床工学技士連盟理事長
柿崎淑郎[カキザキヨシオ]
東海大学情報通信学部情報通信学科准教授
桑名健太[クワナケンタ]
東京電機大学工学部先端機械工学科准教授
苗村潔[ナエムラキヨシ]
東京工科大学医療保健学部臨床工学科教授
福長一義[フクナガカズヨシ]
杏林大学保健学部臨床工学科教授
吉田美香子[ヨシダミカコ]
東北大学大学院医学系研究科ウィメンズヘルス・周産期看護学准教授
長江祐吾[ナガエユウゴ]
東京大学医学部附属病院企画経営部/企画情報運営部助教、臨床工学技士
土井根礼音[ドイネレノン]
東都大学幕張ヒューマンケア学部臨床工学科助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 禁断のプリンセス【分冊】 7巻 ハーレ…