宗教について (新版)

個数:

宗教について (新版)

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 138p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784500007431
  • NDC分類 162.1
  • Cコード C0015

内容説明

敗戦直後の日本―人心は荒廃し、本来そのよすがとなるべき宗教もまた渾沌と混乱の中にあった。本書は、そのような時節に宗教界・思想界の巨星たちによってなされた日本人の宗教と信仰心、そしてその展望についての論議を記したものである。当時教界に幾多の示唆を与えた名著を復刊。

目次

1 宗教について(座談)
2 宗教的信について(座談)

著者等紹介

鈴木大拙[スズキダイセツ]
仏教学者。1870年、石川県に生れる。東京帝国大学文科大学哲学科選科修了。文学博士。東京帝国大学文科大学講師、学習院教授、大谷大学教授等を歴任。禅に関する論考の多くを英語で著した国際的仏教学者。文化勲章受賞、タゴール生誕百年賞受賞

柳田謙十郎[ヤナギダケンジュウロウ]
哲学者。1893年、神奈川県に生れる。京都帝国大学文学部哲学科選科修了。文学博士。弘前高等学校教授、台北帝国大学助教授、大谷大学教授、龍谷大学・同志社大学・高野山大学講師等を歴任。戦後西田哲学からマルクス主義唯物論に転じ、平和運動、労働者教育に力を尽した。1983年没

務台理作[ムタイリサク]
哲学者。1890年、長野県に生れる。京都帝国大学文科哲学科・同大学院修了。文学博士。台北帝国大学教授、東京文理科大学教授、慶應義塾大学教授等を歴任。西田幾多郎・フッサールに師事し、独自のヒューマニズム哲学を展開した。勲二等瑞宝章受章。1974年没

小野清一郎[オノセイイチロウ]
法学者。1891年、岩手県に生れる。東京帝国大学法科大学独法科卒業。法学博士。東京帝国大学法学部教授、東京第一弁護士会会長、法務省特別顧問、東京大学名誉教授等を歴任。客観主義の法哲学・刑法理論を展開した法学者。仏教研究者でもあった。文化勲章受章。旭日大綬章受章。1986年没

下村寅太郎[シモムラトラタロウ]
哲学者。1902年、京都市に生れる。京都帝国大学哲学科卒業。文学博士。東京文理科大学教授、東京教育大学教授、学習院大教授等を歴任。西田幾多郎・田辺元に師事した数理哲学者。科学、芸術・美術史に造詣が深い。日本学士院賞受賞。1995年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。