内容説明
「ふだん臨床、ときどき健診」な医師のための人間ドック診察早わかりBOOK。各検査の判定や画像検査に関する必要知識から知っておいて損はしないハナシまでコンパクトにまとめました。
目次
1 ドックの心構え(ドック健診と定期健康診断の違い;医師に求められていること。何をすればいいのか。)
2 診察(頸部、胸部聴診)(甲状腺;頸部リンパ節 ほか)
3 結果(身体計測(BMI、腹囲)
血圧 ほか)
4 その他(知っておいて損はしないハナシ)(日本人の死因と最近のがんの動向;がんの予防 ほか)
著者等紹介
南端朝美[ミナミバタアサミ]
京都工場保健会総合健診センター医長。京都工場保健会総合医学研究所臨床呼吸生理学研究センター研究員。2004年京都府立医科大学医学部卒業。2017年京都工場保健会。日本内科学会認定医・総合内科専門医、日本呼吸器学会呼吸器専門医、日本禁煙学会禁煙認定指導医、肺がんCT検診認定機構認定医、日本結核病学会結核・抗酸菌症認定医、ICD制度協議会認定ICD(インフェクションコントロールドクター)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。