衛藤瀋吉著作集〈第5巻〉中国分析

個数:

衛藤瀋吉著作集〈第5巻〉中国分析

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 310p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784497204042
  • NDC分類 081.6
  • Cコード C3331

出版社内容情報

冷静かつ客観的な視線で激しく揺れ動いてきた現代中国の内実とその行方を見通し、政治・外交に分析を加えた諸篇を収録。

目次

1 中国政治分析(中国政治におけるリーダーシップ覚書―その歴史的背景;中華人民共和国の政治―その過去と現在;中国政治における波動リズム)
2 中国外交分析(周鴻慶事件の示唆するもの;北京の東南アジアに対する態度―米帝との対決の場としてのアジア;北京政府の対外イメージ―その二つの視点 ほか)
3 中国分析の視角(中国報道・日本と世界の新聞;盲人は巨象をなでねばならぬ―中国訪問記;日中持味を尊重するの論)

著者等紹介

衛藤瀋吉[エトウシンキチ]
1923年、旧満洲奉天生まれ。東大法学部在学中、学徒動員で陸軍へ。広島にて被爆。復員後、東大法学部卒業。東京大学東洋文化研究所助手、東京工業大学助教授、東京大学教養学部助教授を経て、同教授。この間、コロンビア大学東アジア研究所高級研究員、プリンストン大学客員教授、ハワイ大学客員教授も務める。東京大学退官後、青山学院大学教授、亜細亜大学学長、東洋英和女学院院長を歴任。アジア政経学会理事長、アジア研究協会理事長なども務める。現在、東京大学名誉教授、北京大学客座教授。第一回吉野作造賞、第七回福岡アジア文化賞(学術研究賞)受賞。紫綬褒章・勲二等瑞宝章受章
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品