目次
簿記の基礎
損益計算書の知識
貸借対照表の知識
原価計算の基礎
個別原価計算
総合原価計算
標準原価計算と原価差異分析
損益分岐点分析の基本
損益分岐点分析の応用
キャッシュ・フロー計算書
企業結合
税務会計・税効果会計
経営分析の知識
資金繰りと資金計画
資金調達
資本コストと最適資本構成
投資の意思決定
ポートフォリオ理論
資本市場理論
企業価値の算定lデリバティブとリスク管理
著者等紹介
林道夫[ハヤシミチオ]
(株)経営教育総合研究所研究員、中小企業診断士。都市銀行での融資業務経験を活かし、中小企業金融、事業再生ならびに経営戦略策定を得意とする
三浦高[ミウラタカシ]
(株)経営教育総合研究所研究員、中小企業診断士、1級販売士。システムインテグレーターに勤務し、企業の情報システムに欠かせないサーバーやネットワーク等のインフラ提案・設計・構築に従事している
山口正浩[ヤマグチマサヒロ]
(株)経営教育総合研究所代表取締役社長、中小企業診断士の法定研修(理論政策更新研修)経済産業大臣登録講師。産業能率大学兼任講師、経済産業大臣登録中小企業診断士、経営学修士(MBA)。日本経営教育学会、日本経営診断学会など多数の学術学会に所属し、財務や経営戦略、事業再生に関する研究をする一方、多種企業・地方公共団体にて、経営幹部、営業担当者の能力開発に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



