目次
第1章 合格への道案内(情報セキュリティアドミニストレータへの期待;情報セキュリティアドミニストレータ合格への道筋)
第2章 必須知識の総整理(ネットワーク基礎;情報セキュリティ関連ドキュメント ほか)
第3章 事例問題への対応(午後1のポイント)(Webサイトでのセキュリティ対策;システム開発の外部委託 ほか)
第4章 事例問題への対応(午後2のポイント)(システム再構築と情報セキュリティポリシの策定;WWWシステムの構築とセキュリティ ほか)
第5章 平成16年度本試験全問題+解答・解説
著者等紹介
高島利尚[タカシマトシナオ]
電気通信大学卒業、ハマゴムエイコム取締役社長室長を経て、現在経営コンサルタント(TMI主宰)、中小企業診断士、情報処理技術者(特種、システム監査)、ITコーディネータ、中小企業大学校講師、電気通信大学非常勤講師、産能大学非常勤講師、ITスキルスタンダード協議会委員等
三好康之[ミヨシヤスユキ]
関西学院大学卒業、日本コンピューター・システム株式会社を経て、現在エムズネット代表。ITコンサルタント、テクニカル支援、プロジェクト管理他資格取得講座の講師も務める。ITコーディネータ、中小企業診断士、情報処理技術者(システムアナリスト、情報セキュリティアドミニストレータ他全12種類)等
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。