内容説明
そもそも企業の目的は、利潤追求という枠を超えたロマンや夢の実現にある。企業経営の本質に立ち返り、目的達成の手段として、「ビジョン構造」「環境構造」「資源構造」「戦略計画」「執行統制機能」の5大要素による戦略経営モデルを提案する。
目次
第1章 知的武装経営と5大要素による戦略経営モデル(経営再考;経営の美に対するモデル ほか)
第2章 知的武装経営の着眼点と重要技法(知的武装経営の着眼点;タイムリーにトレンドをつかむ新移動平均法 ほか)
第3章 先進企業に学ぶ知的武装経営の実際(先進企業ケース研究の意義;エマーソン社の利益創出型システム ほか)
第4章 業界事例でみた知的武装経営のあり方(市場における成功要因の分析;自動車業界の分析―V曲線の手法としての有効性の立証と業界の成功要因 ほか)
第5章 リスク及び危機防衛の知的武装(リスクの知的武装が必要になってきた背景と、その対応策;情報セキュリティのリスク;まとめ)
著者等紹介
陶山博太[スヤマヒロタ]
1960年3月15日東京生まれ。1983年慶応義塾大学商学部卒。1996年Ph.D(CU経営学)。企業行動デザイン研究所代表取締役社長。日本感性工学会理事。日本大学商学部非常勤講師。工学院大学情報工学科非常勤講師。他に日本管理会計学会、日本デザイン学会などに所属
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 評伝★湯川れい子 音楽に恋をして♪