ファッション・マーケティング

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 216p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784495642419
  • NDC分類 589.2
  • Cコード C2034

出版社内容情報

1980年代以降、世界的なラグジュアリー・ブランドの主役は巨大な「持ち株会社」となり、マネジメントのプロがブランド戦略を徹底的に強化している。その実態を体系的に描く。

内容説明

マーケティングを学ぶためのファッション。外資の最先端マーケティングとその最大の市場である日本を具体的に描く。

目次

第1部 ファッション・マーケティングを学ぶための基礎知識(マーケティングとは?;20世紀マーケティングの基礎概念)
第2部 トリクル・ダウンからトリクル・アップへ(パリのオートクチュール;トリクル・ダウン時代のファッション論の主人公;ココ・シャネルのブランド戦略;高度大衆消費社会とファッション・デザイナー;グローバル時代とファッション)
第3部 日本とファッション、日本人とファッション(トリクル・アップの時代と邦人クリエイター;日本のファッション市場とブランド;「きもの」というスタイル)

著者等紹介

塚田朋子[ツカダトモコ]
1955年栃木県栃木市生まれ。慶應義塾大学(最終学歴大学院商学研究科博士課程)卒業。現在、東洋大学経営学部マーケティング学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品