Do books<br> 「やりたい仕事」で稼ぎ続ける!フリーランスの仕事術

個数:
  • ポイントキャンペーン

Do books
「やりたい仕事」で稼ぎ続ける!フリーランスの仕事術

  • 長谷川 華【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 同文舘出版(2013/09発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 70pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月17日 00時35分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 189p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784495524715
  • NDC分類 366.29
  • Cコード C2034

内容説明

フリーにとって一番つらいのは、「仕事がない」状態。それが解消されたのが、「継続的に仕事がくる」状態です。しかも、手間ばかりかかってギャラが安いとか、自分の得意分野ではない仕事ではなく、「自分のやりたい仕事」が“継続的に”くること、その状態に持っていくことが大事です。同じ実力のフリーの人が2人いたら、「仕事がやりやすい人」に頼んだほうがいいに決まっています。本書では、「選ばれるフリー」になるための営業力やコミュニケーション術、トラブル時の上手な対応方法などをお伝えします。

目次

1章 フリーは自分自身が「商品」
2章 「仕事がしやすい」と思ってもらえる営業術
3章 円滑に仕事を進めるコミュニケーション術
4章 自分時間を増やすタイムマネジメント
5章 自分の商品価値を高める習慣
6章 一番大事なお金のこと
7章 こんなときどうする?フリーの仕事Q&A

著者等紹介

長谷川華[ハセガワハナ]
編集・ライター。1971年生まれ。北海道出身。早稲田大学第一文学部卒業後、主婦の友社に入社。『´ef』編集部に3年、『赤ちゃんグッズパラダイス』という赤ちゃんグッズの通販雑誌の編集部に1年半、『わたしの赤ちゃん』(『Baby‐mo』の前身)編集部に2年半在籍後の2002年に円満退社。インドの「マザーテレサ」の施設でのボランティア、ネパールでのエベレストトレッキングなどを含めたアジアへの海外放浪中に妊娠。その後、出産、離婚を経て、現在フリーの編集&ライターとして、12年のキャリアとなり、雑誌、書籍を中心に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ベランダ

10
平成25年発行でした。フリーランスの現実。□専門を深め、自己紹介でキャッチフレーズが言えるようにしていく。□遅刻・締め切り遅れはもってのほかだが、万一遅刻する場合は一刻も早くに伝わるよう連絡し、お詫びは言い回しを変えて2回伝えるように申し訳なく思っているのがきちんと伝わるよう念押し。□営業は厚かましさも必要。さわやかにズズしく売り込む。さわやかに名刺ください!メールしていいですか?□フリーはギャラの決め方・伝え方・回収がとっても大事!!お金のことは言いづらいのを乗り越え、よく考えて適正料金を確実に回収。2021/09/21

ササキマコト

2
売りになるスキルがあるのは前提として、営業力が大事ですよ。まずは仕事が途切れない状況を作って、そこからやりたい仕事の割合を増やしていくようにしましょう。みたいなことが書かれています。これからフリーになろうと思っている人は読んでみても良いのではないでしょうか。既にフリーでやっている人は手遅れ……もとい、実際に独立する前に考えとけよ、そんなもん、な内容なので、今更に感じるかもしれません。2014/04/17

寿々喜節句

1
フリーランスとしてやっていくなら、営業が大事だということ。そして見積以上の仕事をするくらいの気持ちで臨むことが必要。2023/09/29

ぷー

1
当方すでにフリーランスとして2年働いているけれど、今では当然のようにやっていることがほとんどなので、フリーランスになりたい人やフリーランス1年生が読むには最適だ。兎にも角にも営業が大事。筆者としては、営業は新規開拓だけを指すのではなくて、案件継続も入れており、いかに安定した継続案件を持ち続けるかのコツまで踏み込んでいる。2021/01/27

ミスターチャイルド

0
 フリーランスで仕事をするための秘訣・コツと言うよりは、著者の長谷川華さんはこうしています、というライフスタイルがメインに書かれている。フリーランス初心者、特に長谷川さんと同じ女性は共感したり、参考になる部分も多いのではないだろうか。ただ、それゆえにあまり突っ込んだ深い内容には触れていないので、目からウロコ的なものを想像すると肩透かしだし、それで1400円(税抜き)はちょっと高いかな?と思ってしまった。2014/02/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7193522
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品