内容説明
フリーにとって一番つらいのは、「仕事がない」状態。それが解消されたのが、「継続的に仕事がくる」状態です。しかも、手間ばかりかかってギャラが安いとか、自分の得意分野ではない仕事ではなく、「自分のやりたい仕事」が“継続的に”くること、その状態に持っていくことが大事です。同じ実力のフリーの人が2人いたら、「仕事がやりやすい人」に頼んだほうがいいに決まっています。本書では、「選ばれるフリー」になるための営業力やコミュニケーション術、トラブル時の上手な対応方法などをお伝えします。
目次
1章 フリーは自分自身が「商品」
2章 「仕事がしやすい」と思ってもらえる営業術
3章 円滑に仕事を進めるコミュニケーション術
4章 自分時間を増やすタイムマネジメント
5章 自分の商品価値を高める習慣
6章 一番大事なお金のこと
7章 こんなときどうする?フリーの仕事Q&A
著者等紹介
長谷川華[ハセガワハナ]
編集・ライター。1971年生まれ。北海道出身。早稲田大学第一文学部卒業後、主婦の友社に入社。『´ef』編集部に3年、『赤ちゃんグッズパラダイス』という赤ちゃんグッズの通販雑誌の編集部に1年半、『わたしの赤ちゃん』(『Baby‐mo』の前身)編集部に2年半在籍後の2002年に円満退社。インドの「マザーテレサ」の施設でのボランティア、ネパールでのエベレストトレッキングなどを含めたアジアへの海外放浪中に妊娠。その後、出産、離婚を経て、現在フリーの編集&ライターとして、12年のキャリアとなり、雑誌、書籍を中心に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ベランダ
ササキマコト
寿々喜節句
ぷー
ミスターチャイルド
-
- 和書
- 節用集大系