目次
第1章 モダンからポストモダンへの転換と諸議論
第2章 パラダイム転換と組織論
第3章 ポストモダニズムと組織論の変革
第4章 ポストモダニズムと組織のディスコース―社会的構成主義の視点から
第5章 ポストモダニズムと組織のアプローチ
第6章 グローバルeビジネス環境の出現とポストモダン組織の設計―多元価値組織の実現
第7章 ポストモダン組織における人的資源管理―情報化する職場と創造性・自律性
第8章 組織学習における実践ベース・アプローチ
第9章 実践コミュニティと組織分析―アイデンティティとパワーに注目して
著者等紹介
岩内亮一[イワウチリョウイチ]
1933年生まれ。専門分野:経営社会学・組織社会学。明治大学経営学部名誉教授。2005年7月永眠
高橋正泰[タカハシマサヤス]
1951年生まれ。専門分野:経営組織論・組織行動論。明治大学経営学部教授
村田潔[ムラタキヨシ]
1957年生まれ。専門分野:経営情報システム論・情報倫理、現在、明治大学商学部教授
青木克生[アオキカツキ]
1970年生まれ。専門分野:経営組織論、経営管理論。関東学院大学経済学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。