会計利潤の計算方法 (改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 158p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784495158620
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C1034

内容説明

損益は決して手に触れたり、目にみることができるものではなく、簿記という鏡を通して、差し引き差額計算を通して始めて認識することができるものであること、したがってT字型勘定の差と左と右の関係は、イコールではなく、被減数と減数の関係であることが著者らの主張である。またその理解を容易にするために、導入部分の説明に工夫をしている。初版から7年経過したが、その間、会計諸基準がドラスティックに変化した。これを機に今回新しい基準もとりいれて、追加修正し、改訂版として装いを新たにすることにした。

目次

簿記の構造
勘定科目
現金・預金勘定
商品勘定
売掛金と買掛金
受取手形・支払手形勘定
その他の債権・債務
有価証券勘定
固定資産
資本勘定
費用・収益
期末の処理と決算
株式会社
税効果会計

著者等紹介

藤田昌也[フジタマサヤ]
1943年生まれ。1971年九州大学大学院博士課程修了。1987年九州大学経済学部教授。1988年経済学博士。現在に至る

吉見宏[ヨシミヒロシ]
1961年生まれ。1990年九州大学大学院博士課程修了。1993年北海道大学経済学部助教授。現在に至る

奥薗幸彦[オクゾノユキヒコ]
1964年生まれ。1993年九州大学大学院博士課程修了。2001年九州国際大学経済学部助教授。現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品