出版社内容情報
ピッカピカのおひさまが大好きな、チイタくんのたんじょうび。
料理がとくいなゴリくんは、ウサオくんといっしょに、あるものをつくることを思いつきます。
用意した材料は、ピーマン、にんじん、ウインナー……。
材料を切って、ごはんといっしょにいためて、ケチャップをチュチュチューッと入れて、あと少し!
ところが、さいごにつかう大切なたまごがない!?
二人がつくる、おひさまみたいな料理ってなんでしょう。
じょうずにできるかな?
いよいよやってきたチータくんは大よろこびしますが、「ぼく、もっともっと、だい、だい、だーいすきなのがあるんだ」って、おしえてくれたのは……。
おたがいをおもう気持ちがひろがって、チイタくんも、ゴリくんも、ウサオくんも、ピッカピカのえがおに!
ともだちとの出会いの季節や、食育の時間にもぴったりな紙芝居。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヒラP@ehon.gohon
13
リズムがあってとても楽しい紙芝居です。 チイタくんの誕生祝いに、みんなで作るオムライス。 歌を歌いながら進行していくのも楽しくて、子どもたちと打ち解けそうです。 土田義晴さんの絵もホカホカしてきます。 最後のまとめもお友だちづきあいにピッタリ収まりました。2025/02/20
ヒラP@ehon.gohon
9
C事業所で演じました。2025/02/18
ヒラP@ehon.gohon
9
街のひな祭りイベントで演じました。2025/02/16
ヒラP@ehon.gohon
8
支援学校小学3年生に演じました。2025/02/25
遠い日
3
12場面の紙芝居。チイタくんの誕生日、ゴリくんたち友だちは、チイタくんの誕生日を祝おうと張り切ります。お料理が得意なゴリくんはチイタくんのことばにヒントを得て、あるおいしいものを思いつきます。フライパンを振る手つきも堂に入ったもの。ウサオくんも上手に手伝います。 お誕生日は祝う方も祝われる方も、なんだかうきうき楽しいもの。3人の友情を確かめるような嬉しい時間が始まりました。おいしいお日さまも、ちゃんとあります!2024/06/01