出版社内容情報
きょうりゅうぼうやは、まいごのお友だちのために、一所懸命お母さんを探してあげるのですが、なかなか見つかりません。そのうえ…。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mug
51
古生物研究家が描く紙芝居“きょうりゅうぼうや”シリーズ。ある日きょうりゅうぼうやが出会ったのは、迷子になってしまったカスモぼうや。2頭はおかあさんをを探すため、様々な恐竜に声をかけていく。恐竜に詳しくなくても楽しめるのが良い✨2020/11/25
遠い日
4
16場面の紙芝居。「きょうりゅうぼうや」シリーズ。ティラノサウルスの子どものきょうりゅう坊やがお友だちを作るお話。たくさんの恐竜が登場して楽しい。普段凶暴で嫌われ者として描かれることの多いティラノサウルスですが、ここでは狩りや肉食から離れて、迷子の人助けをします。お母さんとはぐれたカスモサウルスの子ども、カスモ坊やといっしょに探す間にたくさんの恐竜たちと出会います。気のいいのもいればつっけんどんなのも。ティラノサウルスのお母さんも、勇気ある母として描かれていました。2024/08/15
Chilu
3
紙芝居って素晴らしい文化だと思う。 上手に読めないけど頑張ってかりてます。 絵が大きくて楽しい!2022/09/11
こゆ
2
図書館で3歳息子にせがまれて。肉食恐竜が草食恐竜を助けるありえない展開だけど、これは男の子は好きなやつだ^^ティラノサウルス以外知らなかったから、母は恐竜名を噛み噛みで読みました^^;2017/04/23
てふてふ
1
こういう平和なお話ほっこりします。植物食恐竜が怒ってて怖かったりするけど。2019/05/13