出版社内容情報
瓢箪から聞こえる、ピチクルピチクルという音に、虫達が集まってきた。絵と擬音語で物語る絵本。 JLA選定
内容説明
いのちの音がきこえる。花虫風月絵本。
著者等紹介
西村繁男[ニシムラシゲオ]
1947年高知県高知市に生まれる。中央大学卒業後、セツ・モードセミナーを経て絵本作家に。丹念に描きこまれた温かい画風で、子どもから大人まで多くのファンを持つ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
42
ひょうたんの絵がとても可愛い😊のんびりしたり、慌てたり。とても豪快な絵です(^O^)/2024/12/13
読書国の仮住まい
3
昆虫たちが棲む森の泉に落ちてきた瓢箪ひとつ。 ピチクルピチクルとこぼれ落ちたお酒で宴。 そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。2022/01/18
mari
1
池におちたひょうたんをめぐる春夏秋冬の虫たち^^2012/10/17
遠い日
0
090213【読書ノート/ひとことメモ】どうしたのかなぁ。酔っぱらったのかなぁ。2009/02/13
kokotwin
0
擬音の持つ素晴らしさかなぁ。色々と想像ができる。一体何が起きたんだろう。2022/06/28
-
- 和書
- 教養経済学 (改訂版)