出版社内容情報
園庭の外に見慣れない子がいます。名前は「にお」くん。みんなと一緒に野球して遊ぶと…。 SLA選定
内容説明
きょうは節分、におくんのひみつ。子どもたちの笑い声がひろがる楽しい絵本シリーズ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
刹那
26
次男よみ一年と一ヶ月と21日♪なんとか、2月中に読めました♪におくんかわいーね♪そして、パワーが半端ない!!笑2014/02/21
ヒラP@ehon.gohon
25
オニは悪いことをするって、誰が決めたのでしょうね。 だから、一緒に遊びたいだけの「におくん」は自分がオニだなんて言えません。 でも、園長先生にはわかったのですね。 「いいおにはうち」の豆まきは素敵だと思います。 昔ばなしの鬼ばかり見てきたので、これほどの現代感覚も新鮮でした。2019/02/06
長くつしたのピッピ
22
1年生~3年生に読み聞かせ。タイトルを言った途端「えー?おには外じゃないの」と素直な疑問。懐の大きい園長先生が魅力的。子ども達は、読み勧めていくうちに納得した様子。余計な説明は不要。2021/02/06
じゅう
22
3歳になって節分を少しわかり始めてきた息子。今年はふくはうちではなく、いい鬼はうちになりそう。鬼という者をみんな悪者にするのではなく、良い鬼もいるんだよって教えてくれるそんな話です。2017/02/02
わむう
19
姿は鬼でも心は優しく周りのことを考え思いやることができる鬼くんの話。そしてそれを見抜き外見で判断してはいけないと強制ではなく、さりげない形で園児たちに教える園長が素敵です。2017/08/30