出版社内容情報
あかいりんご、まるいりんご、きいろいりんご、まるいりんご……。りんごいっぱい、ああおいしい。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たーちゃん
33
りんごが大好きな息子。(というか果物が大好き)ついこの間も食べたばかりなので借りてきました。じーっと真剣に聞いていて、最後お皿に盛られたりんごに歓声をあげていました。本当にりんご好きなのね。2020/01/19
ゆりこ
20
図書館本。娘に読み聞かせ用。最近、りんご畑の映像をテレビで見たり、りんごを食べたりしているからか、とてもよく分かって見ている。赤いのも黄色いのも、りんごだねと意外に伝えてこられなかったから、りんご=赤じゃない世界が見せられたかな。私は黄色いときりんごや王林がお気に入りです。2023/11/19
Totsuka Yoshihide
18
松野正子氏作,鎌田暢子氏絵。とてもリアルな絵で描かれたりんごの絵本。本の大きさ,絵の優しい雰囲気,シンプルな内容が個人的に大好き。それぞれのりんごを,お母さんが皮を丁寧にむいて,まな板の上でりんごを切って,しんをとって食べやすい大きさに切る。子どもたちは,このりんごを食べるまでの過程が大好きなようです。「あ〜美味しかった。」の言う用意をして話を聞いてました。2022/12/02
入院中の雨巫女。
17
《図書館-通常》【再読】←2018年1月28日(日)。 おいしそうなりんご。たべたくなりました。2013/07/17
グリーンクローバー☘
16
今日、小学校を卒業する娘の初めてのお気に入り絵本を再読。ここに出てくる男の子と女の子がうちの子とダブって、私も大好きだった。りんご!って繰り返すだけなんだけど、大喜びしてたなぁ♡可愛い絵本♡2018/03/20