• ポイントキャンペーン

13歳からの投資のすすめ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784492732236
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C3033

内容説明

投資歴5年、13歳の天才少年が語る投資ガイド。8歳で初めてペプシコ社の株を買った。それ以降、投資の魅力にはまり、株式、債券、投資信託などの金融商品を次から次へ手がけるように、“小さなベテラン投資家”が書いた大人向けの投資指南書。子供の「マネー教育」の素材としても最適。

目次

ぼくの物語―投資への興味
ぼくの物語―興味を行動に移す
金融市場入門
若い人のための資産計画
株式に投資する
債券に投資する
投資信託に投資する
インデックスファンド―お金持ちになる効率的な方法
市場を打ち負かすのが難しいわけ
コストを抑える―多くの投資家が失敗すること
誰を信じるべきでしょう―アナリストや証券会社の営業員、ファイナンシャル・プランナーを検証する
成功への道を調査し、資産配分を理解する
ゆっくりと確実に―資産形成への道
お金を働かせる―さあ、貯蓄をはじめましょう
険しい市場を行く―神経質な投資家のための安全な避難場所

著者等紹介

オールセン,ティモシー[オールセン,ティモシー][Olsen,Timothy]
8歳のときから金融市場で投資や調査をしている投資家で、原稿執筆時点で13歳。REITStreetやCNBCを含むさまざまな情報番組に出演。セージトレードやモーニングスター向けに記事やレポートを書き、インデックスファンズにも寄稿

浜田陽二[ハマダヨウジ]
金融コンサルタント。慶應義塾大学商学部卒。日本債券信用銀行(現あおぞら銀行)入行後、金利デリバティブディーラーや円債トレーダーなどを勤める。退職後はデイトレーダーの傍ら、金融業立ち上げプロジェクトなどに参画

林康史[ハヤシヤスシ]
立正大学経済学部教授。大阪大学法学部卒。法学修士(東京大学)。メーカーや金融三業態での勤務を経て、現職

宮川修子[ミヤカワシュウコ]
翻訳家。東京大学教養学部卒。経済学修士(ミシガン大学)。プライスウォーターハウス、中前国際経済研究所、日本ブランド戦略研究所などを経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

10
13歳の著者による、若者向けの投資入門書。ドルコスト平均法によるインデックスファンドの長期運用を主に勧めている。成功者のスタイルに習いつつも、専門家の情報に踊らされず、自分でリサーチして自分の頭で考えるスタンスに好感が持てた。投資システムの説明はアメリカ仕様なので日本と相違点もあったが、著者の市場に対する意見は参考になって良かった。2014/08/30

nami miyazaki

3
図書館で借りる、 買ったら1600円 中田敦彦推薦の本を借りたかったのだが、借りれなかったのでこれを2020/07/24

Mikio Akagi

1
眠れなくなるような投資はすべきではない、その通りだと思う。お金を増やして経済的不安を無くしたいのに、投資をしてそのことが心配で体調を崩したり仕事が手につかない、家族との時間を楽しめないのでは人生の損失。日々の株式の上下、タイミングを気にするより、長期保有を前提に。タイミングよりタイムが大事。市場を打ち負かそうなんてして、アクティブにトレード繰り返していたら、税金と手数料、損切りの繰り返しでお金はどんどん減っていく。将来性のある投資商品を買ったら塩漬け上等、目標期間、目標金額まで待つ。2021/02/19

Emma

1
13歳の少年が自らの経験を通して、投資の方法について説明している。ドルコスト平均法を推奨しており、市場に入る期間の長さを重視して短期で儲けることはよくないとする。また投資するものに関する調査が大事とのこと。これが結構大変な気がする。2015/02/01

ozapin

0
基本の解説を徹底した本。2016/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/267864
  • ご注意事項