出版社内容情報
ユーロマネー、ザ・バンカー、グローバルファイナンスが
世界のベストバンクに選出!
ハーバード・ビジネス・レビューが選ぶ
過去10年間のビジネストランスフォーメーション
トップ20ランクイン!
顧客満足度最下位だった
アジアの元政府系銀行、
DBS銀行(旧称The Development Bank of Singapore)は
いかにして最先端テック企業へと生まれ変わったのか?
その変革ジャーニーを完全解説!!
内容説明
GANDALF/クラウドネイティブ/デザインシンキング/MOJO/「ジェフならどうする?」/Two‐in‐a‐Box/スマートバディ…企業を変えた実践的ヒントが満載!
目次
ビーチに上がる鬨の声
3つの戦略ウェーブ
アジアウェーブ
デジタルウェーブ
デジタルウェーブの第1戦略原則 組織の芯までデジタル化する
テクノロジーDNAの変革
芯までデジタルになるためのベストプラクティス
デジタルウェーブの第2戦略原則 カスタマージャーニーの中に自らを組み込む
顧客を全ての中心に据える
カスタマージャーニーの事例
エコシステムの構築
エコシステムの事例
顧客の信頼
デジタルウェーブの第3戦略原則 組織文化を変革し、スタートアップ企業のように考える
アジャイルの採用
学習する組織になる
顧客中心主義
データドリブン組織文化
実験とリスクテイク
サステナビリティウェーブ
Covid-19パンデミックへの対応
著者等紹介
スペキュランド,ロビン[スペキュランド,ロビン] [Speculand,Robin]
戦略およびデジタル導入スペシャリスト。3つの企業、3つのビジネス団体を設立した、ブリッジ・ビジネス・コンサルタンシー社のCEO。TEDxのスピーカーであり、デューク大学、IMDで教鞭をとる。また、シンガポール経営大学とシンガポール国立大学の非常勤講師を務めている。2021年、DBS銀行CEOのピユシュ・グプタと共に、「Ideas into Practice Award」の50人の思想家に選出された。またPrestige社による2021~2022年のシンガポールの「ビジネスストラテジスト賞」を受賞している
上野博[ウエノヒロシ]
NTTデータ経営研究所金融政策コンサルティングユニットエグゼクティブスペシャリスト。住友銀行、日本総合研究所、フューチャーシステムコンサルティング、マーケティング・エクセレンス、日本IBMを経て現職。金融サービス業界を中心に、経営・事業戦略/業務改革/マーケティング/テクノロジー活用等に関するコンサルティング/発信/提言活動を実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KAZOO
Willie the Wildcat
urawanotami1
youta32449999
-
- 和書
- ごめん 偕成社文庫