戦略サファリ―戦略マネジメント・コンプリートガイドブック (第2版)

個数:

戦略サファリ―戦略マネジメント・コンプリートガイドブック (第2版)

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年04月26日 11時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 488p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784492533192
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C3034

内容説明

戦略実現の視点から、戦略論を10の学派に分類。各学派の成り立ちから現在に至るまでの評価・影響を解説する唯一無二の定番テキスト。

目次

サファリ・ツアーのねらいと構成―さあ皆さん、戦略マネジメントという獣の登場です!
デザイン・スクール―コンセプト構想プロセスとしての戦略形成
プランニング・スクール―形式的策定プロセスとしての戦略形成
ポジショニング・スクール―分析プロセスとしての戦略形成
アントレプレナー・スクール―ビジョン創造プロセスとしての戦略形成
コグニティブ・スクール―認知プロセスとしての戦略形成
ラーニング・スクール―創発的学習プロセスとしての戦略形成
パワー・スクール―交渉プロセスとしての戦略形成
カルチャー・スクール―集合的プロセスとしての戦略形成
エンバイロメント・スクール―環境への反応プロセスとしての戦略形成
コンフィギュレーション・スクール―変革プロセスとしての戦略形成
新たなるパースペクティブ―皆さん、ちょっと待って。まだ獣全体に出会った訳ではないのだから。

著者等紹介

ミンツバーグ,ヘンリー[ミンツバーグ,ヘンリー][Mintzberg,Henry]
カナダのマギル大学クレグホーン寄付講座教授。トム・ピーターズをして「世界で最高の経営思想家であろう」と言わしめた経営学の権威

アルストランド,ブルース[アルストランド,ブルース][Ahlstrand,Bruce]
カナダ・オンタリオ州のトレント大学経営学教授。オックスフォード大学で博士号を、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで経済学修士を取得

ランペル,ジョセフ[ランペル,ジョセフ][Lampel,Joseph]
ロンドン・シティ大学カス・ビジネススクール教授(専門は戦略)。同大学の「フィルム、メディア&エンターテインメント・リサーチ・センター」のディレクターである

齋藤嘉則[サイトウヨシノリ]
(株)ビジネスコラボレーション代表。東京大学工学部卒業。英国ロンドン大学ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)校にて経済学修士(MSc)を取得。マッキンゼー・アンド・カンパニーの経営コンサルタント、米国大手家庭用品メーカーのゼネラル・ディレクター等を経て、1996年より現職。大手企業を中心に経営戦略やマーケティング戦略のコンサルティング、企業の戦略プラットフォーム強化のための戦略スキル開発、新規事業開発のためのナビゲーション、幹部教育、問題解決技法や状況マネジメント力強化のトレーニングなどの指導を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kiyoshi Utsugi

31
ミンツバーグは、カナダで最も歴史のある大学となるマギル大学の教授。 戦略マネジメントを10のスクール(学派ってことかな?)に分類して、それぞれを紹介すると共に、各スクールの限界と功績についても触れてます。 辛口のミンツバーグらしい意見もあって面白いです。 マイケル・ポーターを代表とするポジショニング・スクール、日本人で取り上げられた伊丹敬之氏、野中郁次郎氏、竹内弘高氏が含まれるとされたラーニング・スクールを読むだけでも得られるものは多いと思います。2023/02/28

はるわか

16
「よきマネージャーは決して教室では育成されない」。ポーターに代表される欧米型サイエンス偏重の純理論的な経営理論を批判。実践を重視しアート(直感)とクラフト(匠の技)とサイエンス(科学)のバランスを重視。直感は①無意識である②全体論的な関係に深く関わる③速い④感情的な判断に帰結する。戦略マネジメントのためのカオス理論①長期的プランニングはかなり難しい②産業は安定した均衡状態になることはない③劇的な変化が突然起こる④パターンの短期的予測や予想は可能である⑤複雑性、不確実性に対処するためにはガイドラインが必要。2016/06/15

abekinu

8
戦略論をカテゴリ別に10スクールに分類し、好きなところから回れるサファリツアーから戦略サファリという名前になったそうです。幅広く、且つそれぞれの論点が違うところもあり理解に苦戦。今の自分にはハードルが高かったが、いつかちゃんと理解できるときがくると良いなと思った。2015/03/07

らっそ

6
僕には理解が難しかった。何回読んでも入ってきそうにないので、友人に譲ることにする2016/08/02

イノベーター

6
どんな珍獣が出るのか?『戦略サファリ』→2014/02/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5876578
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。