図解 戦略経営に活かす兵法入門―勝利を導く普遍の法則

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 180p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784492091883
  • NDC分類 399
  • Cコード C3034

出版社内容情報

ビジネスマン向け兵法入門書としては画期的な、一流コンサルタントと有名歴史家の共同執筆書。経営直結の兵法のエッセンスがひとめで理解でき、身に付く。

内容説明

孫子、クラウゼビッツ…コトラー、ポーター。兵法の叡智と最新の経営戦略を有機的に融合(フュージョン)した究極の兵法経営書。

目次

序章 時代を超えて語り継がれる戦略
1章 戦略の定石
2章 戦略の知識体系
3章 競争優位の戦略
4章 競争回避の戦略
5章 資源集中と戦略
6章 組織力とマネジメント

著者等紹介

西村克己[ニシムラカツミ]
株式会社日本総合研究所研究事業本部、主任研究員。経営コンサルタント。ITコーディネータ。1982年、東京工業大学経営工学科大学院修士課程修了。同年、富士写真フイルム株式会社に入社し、経営効率化推進室に配属。1990年に現職に就き、経営戦略、IT戦略、経営革新、業務改革、経営工学、プロジェクトマネジメント、マネジメント研修などを専門分野とする

武田鏡村[タケダキョウソン]
作家、歴史家、日本歴史宗教研究所所長。「歴史に学ぶリーダーの条件」「戦国武将の戦略展望」などの講演を全国の自治体の上級職研修、企業幹部研修などにおいて行う。雑誌などでも活躍
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品