- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > ビジネス教養
- > インターネットビジネス
出版社内容情報
B2C(企業と消費者の間)取引よりも圧倒的に規模の大きいB2B(企業間)取引を解説。豊富な事例紹介でB2Bネット取引の特徴と仕組みをやさしく解説。
内容説明
B2CとB2Bの違いは?ビジネスモデルはどう変わる?調達先、調達方法が多様化。柔軟な企業連携がすすむ。SCM、ERP、CRM、3PLの導入が加速する。eマーケットプレスが成功するには?GE、シスコ、アスクルなど先進的な具体例を紹介。
目次
第1章 B2Bの本質とは何か
第2章 B2Bが企業に与える影響は?
第3章 B2Beコマース導入に必要なこと
第4章 部品や資材を調達する―e調達
第5章 最適な販売チャネルをつくる―e販売
第6章 取引市場を構築する―eマーケットプレイス
第7章 ソリューションを提供する―eソリューション