出版社内容情報
息を吸うように学び、血肉化する。
才能も可能性も爆発する、僕らの「学びの世界」の歩き方!
1部【独学の行為】
疑問×差分×他者
2部【独学の能力】
自己批判筋×保留筋×抽象化筋×具体化筋×表現筋
3部【独学の土台】
自分軸の「ラーニングパレット」をつくる
お金も学位も、誰かが作ったカリキュラムもいらない。
日常が最高の学校になる、自分だけのオリジナルの知的体系のつくり方、
あなただけにしか描けない「独学の地図」のつくり方がわかる!
内容説明
どんな人生の難問にも立ち向かえる僕らの「知性」の磨き方!
目次
第1部 独学のための「行為」(「疑問」から学びを始める;「差分」に学びを見出す;「他者」を通じて学ぶ;独学のトライアングル)
第2部 独学のための「能力」(5つの独学筋)
第3部 独学のための「土台」(ラーニングパレットを作る下準備をする;ラーニングパレットを構造化する;学びたいことを探しに行こう)
著者等紹介
荒木博行[アラキヒロユキ]
住友商事、グロービス(経営大学院副研究科長)を経て、株式会社学びデザインを設立。株式会社フライヤーなどスタートアップのアドバイザーとして関わる他、株式会社絵本ナビの社外取締役、武蔵野大学、金沢工業大学大学院、グロービス経営大学院などで教員活動も行う。音声メディアVoicy「荒木博行のbook cafe」、Podcast「超相対性理論」のパーソナリティを務めるとともに、株式会社COASにおけるホースコーチング・プログラムディレクターも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ま
ta_chanko
ロクシェ
かず
緋莢