たった30日で「プロ級の絵」が楽しみながら描けるようになる本―1日20分だけで、ぐんぐん上達し、一生役立つ!

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

たった30日で「プロ級の絵」が楽しみながら描けるようになる本―1日20分だけで、ぐんぐん上達し、一生役立つ!

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月05日 19時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5変判/ページ数 280p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784492047217
  • NDC分類 725
  • Cコード C0036

出版社内容情報

【全世界で50万部突破!世界中で話題の1冊、日本語版ついに登場!】
【著作累計100万部!日本でも大ヒット『誰でも30分で絵が描けるようになる本』の著者マーク・キスラー氏の代表作&最大のベストセラー、初の「大人向けの入門書」!】
【この1冊だけで、絵がみるみる上達する!ちょっと絵が描けると、仕事でも超便利!】
【手を動かすことで、認知症予防効果も期待できる!新しい趣味になる!】

アメリカで最も権威ある文化賞のひとつ「エミー賞」を受賞したアメリカの大人気画家キスラー氏が、ユーモアを交えながら、「自分が描きたい絵」「プロ級の絵」を、誰でも楽しみながら描けるようになる秘訣を伝授!

「人の顔」「目」「手」「立体的な建物」「花」「球体」「タワー」「リンゴ」……などなど、
どんなものでもわずか「20分?30日」で、驚くほど上手く描けるようになる「キスラー式メソッド」を一挙公開!

★日本でも5万部のヒット『誰でも30分で絵が描けるようになる本』をさらに極めた、全世界で50万部売れている著者の最高傑作!
★「人の顔の描き方」「立体的に絵を描くコツ」「プロの技術」が、全部1冊で、驚くほど簡単に習得できる!
★多くのアーティストやアニメーターを排出した「絵画教室の内容」が丸ごと1冊に!
★誰でも実践できる「キスラー式メソッド」なら、難しいノウハウなしでどんなものでもスラスラ描けるようになる!
★すべての基本は「4つの基本要素」+「9つの基本法則」だけ!「応用力」がつくから、何でも描ける!
★必要なのは紙と鉛筆だけ!家にある「身近なもの」を使って、どんどん上達!
★テクニック不要!楽しみながら学んで「自分の描きたい絵」が自信をもって描けるようになる!
★ルネサンス期に生まれた500年にわたる絵画技術を、「誰でも描ける形」にわかりやすく完全メソッド化!

もっと楽しく!もっと気軽に!
初心者から本格的に学びたい人まで、全員に役に立つ!

「絵心がないから……」は単なる思い込みかもしれません!
誰でも「キスラー式メソッド」なら絵が描けるようになります!
この1冊で、コンプレックスを完全解消し、「絵が描ける人」にあなたもなろう!

【著者からのメッセージ】
あなたはラッキーです!
本書を手にとってくださったみなさんは、たぶん、「 絵が描けるようになりたい」と思っている人ですよね。この本に出会えたのは正解です!
たとえ、これまでほとんど絵を描いたことがなくても、「生まれつき自分には絵を描く才能がない」と思い込んでいても、本書と鉛筆を数本用意し、「毎日20分、30日間」続ければ、すばらしい絵が描けるようになります。そう、みなさんは「 自分にぴったりの絵の先生」に出会えたようなものなのです! 創造性を秘めた世界へようこそ。
(「はじめに」より)

内容説明

「キスラー式メソッド」なら、わずか20分×30日で、ここまで上達!

目次

絵を描くうえで最も重要な「光と影」について学ぶ!―「球体」の描き方を極めよう
レッスン1を応用し、「オーバーラップ」で遠近表現に挑戦!―「重なった球体」の描き方を極めよう
どんどん増える球体にワクワク…楽しみながら「遠近法」を使いこなす!―「球体」の描き方を極めよう“上級編”
「4つの基本要素」のひとつを習得し、飛躍的にレパートリーを広げる!―「立方体」の描き方を極めよう
「平行線」と「垂直線」を使いこなせば、描くのがどんどん楽しくなる!―「空の箱」の描き方を極めよう
描けば描くほどスキルアップ!キスラーの恩師直伝の法則を学ぶ―「積み重なった台」の描き方を極めよう
まるで魔法!?「3次元で描く」コツを極めて、もっと複雑なモチーフに挑戦!―「立方体」の描き方を極めよう“上級編”
あえて写真を見ずに、イマジネーションを養いながら描く、楽しいレッスン!―「かわいいコアラ」の描き方を極めよう
シンプルな基本図形が「美しいバラ」に変身!絵の幅が広がる「楕円」の応用編―「美しいバラ」の描き方を極めよう
「楕円」をさらに応用し、より身近な「静物」にチャレンジ!―「円柱」の描き方を極めよう〔ほか〕

著者等紹介

キスラー,マーク[キスラー,マーク] [Kistler,Mark]
画家、アーティスト。世界で最も人気のある著名な絵画講師のひとり。アメリカの大人気番組『マーク・キスラーのイマジネーション・ステーション(Mark Kistler’s Imagination Station)』の司会を長年にわたって務め、優れたテレビ番組、テレビ業界の功績に与えられる、最も権威ある文化賞のひとつ「エミー賞」を受賞

酒井章文[サカイアキフミ]
英語翻訳家。武蔵野美術大学造形学部基礎デザイン学科中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

そうさん

5
8歳。ちょっと思ってたのとは違う感じだった。2023/05/06

オレンジ

0
一つのレッスンに20分と書かれてるけど、そんなにかからずあっさりできる。線をひとつ引くだけでも図付きで指示を出してくれるからその通りにやるだけで簡単に絵が描けた。一つ一つ絵を完成させながら、その過程で九つの技法(オーバーラップなど)を学ぶのが目的で、技術を身につけやすい良い作りになっていると思う。人物画のところでトレーシングペーパーが必要になるけどそれ以外は紙ペン消しゴムだけでできるのでやりやすかった2025/02/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20371240
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品