あらゆる教材を「図解」する!小学校国語科教材研究シートの活用―国語科授業の基礎をつくる新・教材研究法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 128p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784491029566
  • NDC分類 375.82
  • Cコード C3037

内容説明

物語文・説明文48のアイデアを収載!

目次

第1章 教材研究シートを使った国語授業のつくり方―教材研究シートで「何を」「どのように」教えるかが見えてくる!(「教材研究」とは何か;物語文の授業で目指すもの;物語文のフレームをとらえる ほか)
第2章 物語文編―教材研究シートを生かした授業づくり(おおきなかぶ;だってだってのおばあさん;花いっぱいになあれ ほか)
第3章 説明文編―教材研究シートを生かした授業づくり(しっぽしっぽ;みいつけた;くらしをまもる車 ほか)

著者等紹介

香月正登[カツキマサト]
1967(昭和42)年福岡県生まれ。山口大学大学院修士課程修了。現在、下関市立小月小学校勤務。全国国語授業研究会理事、国語教育探究の会中国支部事務局、「ことばの学び」をひらく会代表を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品