わかる「板書」伝わる「話し方」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 173p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784491029474
  • NDC分類 375
  • Cコード C3037

内容説明

授業づくりのプロが教える「板書」「話し方」の極意!

目次

第1章 「板書のスキル」編―わかる「板書」は、CHALKの法則がカギ!(板書の重要性;板書が与える5つの効果1 提示の効果;板書が与える5つの効果2 明瞭の効果;板書が与える5つの効果3 保留の効果;板書が与える5つの効果4 加除の効果 ほか)
第2章 「話し方のスキル」編―伝わる「話し方」は、子ども向けお話会・大人向けセミナー講師に学ぼう!(「話し方」は「伝え方」;話す前におさえておくべき2つのこと;個人差を考える;「話し方」はこの2人から学ぼう;「話し方」はこの2人から学ぼう1 「話し方」の極意は図書館のお話会にあり ほか)

著者等紹介

栗田正行[クリタマサユキ]
1976年千葉県生まれ。私立高校の現役数学教員。日本大学理工学部数学科卒業後、一度は憧れの教員になるも退職。その後、料理の専門学校を卒業し料理人になるが、経済的な理由により、塾講師へと転身。教室責任者として授業スキルだけでなく、企業人としての考え方、効率的な働き方、小・中学生から大人まで対応できる幅広いコミュニケーションスキルを徹底的に学ぶ。しかし、昼夜逆転の生活に悩み、家族との時間を大切にしたいとの思いから、今一度教職を選んで現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品