目次
書くことから逃げる子どもたち
新しい国語学習を生むノート革命
ノートは授業の顔
学年に応じたノートのあり方と事例
書くことの広がりと深まり
伝え合うノートづくり
子どもの実態と父母の評価
著者等紹介
石田佐久馬[イシダサクマ]
福井県小浜市出身。お茶の水女子大学附属小学校教諭を経て十文字女子短期大学教授。退職後は専ら日本国語教師の会(会員1330名)代表として活躍
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
書くことから逃げる子どもたち
新しい国語学習を生むノート革命
ノートは授業の顔
学年に応じたノートのあり方と事例
書くことの広がりと深まり
伝え合うノートづくり
子どもの実態と父母の評価
石田佐久馬[イシダサクマ]
福井県小浜市出身。お茶の水女子大学附属小学校教諭を経て十文字女子短期大学教授。退職後は専ら日本国語教師の会(会員1330名)代表として活躍
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。