内容説明
植物学(植物分類・形態)的な視点から、ハーブの基礎情報を更新!!薬学+植物学の専門家による、安全にハーブを用いるための手引書。医療従事者からハーブ愛好家、サプリメント利用者まで、健康の維持・増進や生活の質の向上など、幅広い分野で活用するために!!
目次
アーティチョーク
アイスランドモス
アメリカ人参
アルニカ
アンジェリカ
イチョウ
イブニングプリムローズ
ウィッチヘーゼル
ウコン
ウスベニアオイ
ウワウルシ
エキナセア
エゾウコギ
エフェドラ
エルダーフラワー
オート
オリーブリーフ
オレンジフラワー
ガーリック
カウスリップ(プリムラ)〔ほか〕
著者等紹介
木村正典[キムラマサノリ]
博士(農学)。日本メディカルハーブ協会理事・事務局長。元東京農業大学准教授
林真一郎[ハヤシシンイチロウ]
薬剤師・臨床検査技師。東邦大学薬学部客員講師。日本赤十字看護大学大学院非常勤講師。静岡県立大学大学院非常勤講師。1959年東京生まれ。2001年グリーンフラスコ研究所設立。日本メディカルハーブ協会理事長。日本アロマセラピー学会理事。日本ホリスティック医学協会理事。医師・鍼灸マッサージ師・助産師・薬剤師などとネットワークを作り情報交換を行いながらホリスティック医学としてのアロマテラピーやハーブ療法の普及に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。