• ポイントキャンペーン

流産―もう、一人で苦しまないで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 212p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784489006562
  • NDC分類 495.6
  • Cコード C0077

内容説明

流産・習慣流産の最新知識とケア、流産経験者の手記。

目次

第1章 なぜ、流産してしまったの―流産を経験した、あなたへ(妊娠のしくみ;流産について;流産の原因…初期流産の場合 ほか)
第2章 なぜ、何度も流産するの―流産を繰り返してしまう、あなたへ(習慣流産とは;習慣流産を克服して;習慣流産の薬と治療法)
第3章 流産体験者の手記(『悲しいときは思いっきり泣いていいよ』;『心臓マッサージができればよかったね』;『なかったことにできる命などない』 ほか)

著者等紹介

藤井知行[フジイトモユキ]
1957年生まれ。1982年東京大学医学部卒業。同年、東京大学医学部産科婦人科学教室入局。1985年東京大学医学部附属病院に習慣流産専門外来を開設、以後責任者としてその運営を担当。1991年から2年間、米国シアトル市フレッドハッチンソン癌研究センターに留学。1997年より東京大学医学部附属病院女性診療科・産科(産婦人科)講師、現在に至る。医学博士、日本産科婦人科学会専門医。専門は周産期医学、生殖免疫学。特に、習慣流産(不育症)、妊娠中毒症、血液型不適合妊娠、自己免疫疾患合併妊娠、血液凝固異常合併妊娠の管理
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

白としろ

2
8人に1人の割合で流産。進行流産、完全流産、不全流産、稽留流産、切迫流産、習慣流産、不育症。頸管無力症、筋腫。心のリハビリはパートナーと。習慣流産の原因、細胞遺伝学的異常、解剖学的異常、内分泌学的異常、感染症、自己免疫異常、同種免疫反応異常、それらに対する治療法。「悲しいときは思いっきり泣いていいよ」「赤ちゃんが乗っています、という車のプレートを見ただけで、それがどうしたっていうのよ、ていう始末」「再度妊娠した時に、子どもを失うことに必要異常の恐怖感を持っています」「周りの人に聞こえないように泣いた」2016/10/21

kiku33

1
流産についての知識を深めたいと手にとった本でしたが、とても参考になりました。わかりやすく読みやすい構成。疑問に感じてた事の多くをQAの形として知る事ができた事、経験者の手記もとても良かったです。2012/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2062402
  • ご注意事項

最近チェックした商品