創元SF文庫<br> 銀河英雄伝説〈8〉乱離篇

個数:

創元SF文庫
銀河英雄伝説〈8〉乱離篇

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月10日 21時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 340p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784488725082
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

宿敵ヤン・ウェンリーと雌雄を決するべく、帝国軍の総力をイゼルローン回廊に結集させた皇帝ラインハルト。ついに“常勝”と“不敗”、最後の決戦の火蓋が切って落とされた。激戦に次ぐ激戦の中、帝国軍、不正規隊双方の名将が相次いで斃れる。ようやく停戦の契機が訪れたその時、予想し得ぬ「事件」が勃発し、両陣営に激しい衝撃を与えた。銀河英雄叙事詩の雄編、怒涛の急展開。

著者等紹介

田中芳樹[タナカヨシキ]
1952年、熊本県生まれ。学習院大学大学院修了。78年「緑の草原に…」で幻影城新人賞受賞。88年『銀河英雄伝説』で第19回星雲賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カピバラKS

115
●巧緻玄妙の用兵術を操る楠木正成の如きヤン・ウェンリーは、寡兵をもって、ラインハルト・フォン・ローエングラムの大軍に対し、宇宙の「地の理」を生かして徹底抗戦を試みる。●このイゼルローン要塞宙域の激戦は、優れた作戦指揮による必然の結果のみならず、様々な偶然の事象を巧みに織り交ぜながら、混乱と喧騒の渦巻く戦場の雰囲気を見事に活写している。●そして激戦後、本シリーズ最大最凶のテロが勃発する。衝撃的に過ぎる展開に、物語登場人物も読者も、呆然自失に陥るしかない。2024/08/07

おかむー

99
一応ネタバレは伏せておくが、本伝10巻のうち2巻と同等の衝撃をうけるターニングポイント。『たいへんよくできました』。民主主義最後の牙城となったイゼルローン要塞に拠るヤン一党に対し、皇帝ラインハルト率いる帝国軍が圧倒的な兵力をもって決戦を挑む。序盤からの戦記ものとしての盛り上がりから一転、中盤にもたらされる事件によってシリーズの大きな方向性にひとつの決着がつく。改めて考えてみれば、ここから残り二巻を単なる事後処理にせずに描き切ってみせるところがこのシリーズの見事さなのだなぁ。2017/08/27

かえで

83
シリーズ8巻目。....還らず。ついに来てしまった。今までの巻とは衝撃の大きさは段違い。実はこの巻で非常に大きな出来事が起こることは知っていましたが、それでも衝撃です...。小説の登場人物にここまで感情移入したのは初めてかもしれない。ここまで大きな出来事を経ながら、物語は停滞することがない。それどころか、むしろ終末に向け加速が進む。改めて、この作者の力と作品の持つ力に感歎してしまいます。この壮大な架空宇宙歴史譚がどのように終幕するのか..楽しみに残り2巻を読もうと思います。2018/07/18

金吾

75
大きな変転がある巻です。両雄の内の一人が亡くなるというのはやはりショックなことだなと思いました。ムライ中将の進退はなかなかできないことだなと感じました。2020/07/03

MAEDA Toshiyuki まちかど読書会

66
再読。実はメルカッツ提督が好きなのです。ヤンが死んだ後、続々と落伍者が出る中、「・・・それを教えてくれた人たちに、恩なり借りなり、返さねばなるまい」と言って微動だにしない。充分な兵力があれば、帝国軍の双璧を完敗に追い込むことが出来る技量があるのに、この義理堅さ、不器用さ、実直さがとても魅力的な人だと思います。帝国軍に残っていれば元帥になれたのに同盟に亡命して、中将待遇というところとかも、この人らしいと思います。2015/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/575438
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品