創元SF文庫<br> 十五少年漂流記

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

創元SF文庫
十五少年漂流記

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 466p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784488606053
  • NDC分類 953
  • Cコード C0197

内容説明

夏休みを、ニュージーランドの港で帆船に乗って遊んでいた少年たち。だが、舫綱がほどけ、船は外洋へと流れ出してしまった。嵐に遭いながらも、南太平洋を漂流した一行は、やがて見知らぬ島に流れ着く。十五人の少年たちを待ちかまえるさまざまな冒険の数々。勇気と情熱への熱い想いを若者たちに伝えるメッセージとして描いた、巨匠ヴェルヌ不朽の名作。文庫本初の完訳決定版。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tetchy

160
児童文学の傑作として今なお読まれている名作を40後半の歳になって初めて手に取った。面白い、実に面白い。遅きに失したという思いは一切ない。寧ろ少年時代に戻り、冒険心が蘇ってきたことに感謝したいくらいだ。創意工夫で困難に立ち向かう少年たちに胸躍らされる。彼らの豊かな生活力が凄い。彼らの無人島生活は楽しさが強調され、全く悲愴感がない。但し全てが上手く行くわけではなく、15人の仲間たちの軋轢が生じ、やがて顕在化してくる。しかしなんと清々しい物語だったことか。やれば出来ると少年少女たちを励ますのに実にいい物語だ。2018/12/19

俊介

25
Kindle Unlimited。冒険小説の古典。今更ながら読んでみたが、面白くて一気読み。こんなにハラハラドキドキしながら小説読んだの、いつ以来だろう。。無人島に漂着した少年たち降りかかる様々な困難、それを乗り越え生きてくための創意工夫、15人の小さな社会の中で起こる「派閥争い」とそれを超えた友情。それらの描写が全然安っぽくなくて、結構深いところで胸を打つ。やっぱ「名作」って読むべきだなぁと感じた。2022/07/13

u1

23
面白かった!少年時代の心を呼び起こされた!サバイバルナイフとかジッポとかが無性に欲しくなった!後半は特にハラハラした!どうりで、小学校のとき図書室ランキングで上位に食い込んでた訳だ!大人の今読んでも楽しかったよ!子供はたくましい!こんな子に育ってほしいな!2020/09/27

ayumii

21
何の説明もなくいきなり少年達が嵐の中を船で漂流する場面から始まるところが斬新。でも次の章で詳しい経緯や人物紹介が書かれる。それに、船から島へ運び出した荷物がどんなものだったか、食べるために狩った鳥の名前など、細かいところまで書かれるほどに臨場感が増す。リーダー格の少年達のライバル関係や、お互いに切磋琢磨する様子も読み応えがある。彼らの国籍や性格をふまえながら読むのもおもしろかった。少年達はこの冒険の後まちがいなく成長しただろう・・かけがえのない経験を一緒に体験した気持ちになれてとてもうれしい。2021/04/10

SINKEN

13
【総評】★★★☆☆【感想】ヴェルヌの作品は基本的にアドベンチャーなのでワクワクしながら読み進められるのがいい。子供の時分を思い出して(といってもここまでの大冒険があった訳ではないけど)懐かしくなった。検索社会と言われて久しい現代において、文明の恩恵を受けられない地に取り残された今の子供たちが、果たしてどれだけの事を成し遂げられるだろうかと考えると少し危機感を覚える。時代を超えて読みつがれる理由が垣間見えた気がします。名作です。2018/12/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/437663
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品