出版社内容情報
0~3才対象。日常品、家具、玩具、お出かけグッズなど、国内外で高く評価されるグッズを紹介。新しい子育てのバイブル。
タオルや肌着、食器などの日常品から、椅子やベッドなどの家具、ベビーカーをはじめ、だっこひもやレインコートといったお出かけグッズ、積み木やブロックなどの玩具、知育教材、さらには絵本にいたるまで、業界の目利きたちが、機能性、安全性、信頼性、デザインなどあらゆる観点から徹底的に厳選。
日本はもちろん世界的にも高く評価され続けているロング&ベストセラーのベビーグッズを、その優れたポイントとともに紹介します。
0~3歳の対象年齢インデックス付きで、ママ、パパの子育てバイブルとして、また贈り物選びに悩む、祖母、祖父、お友だちの参考書として、本当に使える一冊。
内容説明
機能性、安全性、信頼性、デザイン…業界の目利きたちがあらゆる観点から厳選したロング&ベストセラーのベビーグッズを紹介。ママ、パパ、祖母、祖父、必携の書。
目次
1 着る
2 寝る・暮らす
3 食べる
4 お出かけ
5 おせわ
6 遊ぶ
7 贈る
著者等紹介
田中梨香[タナカリカ]
短大卒業後、ごく普通の会社に勤め、寿退社。その後、妊娠、出産。某大手ベビー用品専門店のスタッフとして働き始める。約30種類以上のベビーカー、チャイルドシート、その他多数のベビー用品に常に囲まれ、これまで約5年間でのべ5500人以上の妊婦さんやママさんに出産・育児用品選びのアドバイスやカウンセリングを行う。2005年11月、ホームページ「ベビー用品選びの教科書」をスタート、多くの反響を呼ぶ。2010年、All Aboutのベビー用品ガイドに就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
凛
ふむふむ
ラグエル
sisimaru
つたじゅん