裏街春秋―中国庶民生活誌

裏街春秋―中国庶民生活誌

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 147,/高さ 21cm
  • 商品コード 9784487791842
  • NDC分類 292.2
  • Cコード C0095

出版社内容情報

経済発展のめざましい中国。人々の暮らしにも大変革が。中国,香港へ16年間通いつづける著者の文章とカラー写真で構成する,おかしくてちょっぴり切ない中国庶民面白歳時記。

内容説明

経済発展のめざましい中国。人々の暮らしにも大変革が。中国、香港へ16年間通いつづける著者が、その足で見聞した、面白おかしく、そしてちょっぴりせつない、庶民の息づかいを伝える。

目次

恭賀発財―おめでとう、儲かりますように
六国封相―さあ、喧嘩だ!
生意仔―死んでも儲かりますように
問米―死んでも働け
游陰陽―あの世に遊ぶ
鳥語花香―眼の疲れに、お茶
潮州音楽―ジーガーガー・ジーギー
三六香肉―動物愛護
花花公子―3を押せ
寿星公吊頚―まだ死なない〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

noko

0
1994年発行の本だから面白いけれど、内容は古い。 香港もまだ、イギリス領だった頃の話。中国は死んだ人でも罪は許されず、墓を暴いて、掘り返されたり・・・という話にはビックリ。日本にはない感覚。 あと食の話では、月餅の種類が面白かったな。北京とか蘇州とか、潮州や広東など色々月餅も地域差があるというのを知りました。2012/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/371
  • ご注意事項

最近チェックした商品