出版社内容情報
学校教育におけるコンピュータ導入計画から利用形態まで,体系的,具体的に解説した手引書。具体事例を豊富に取り入れ,わかりやすく説明する。
目次
第1章 ニューメディアの教育利用(第1節 高度情報社会とコンピュータ;第2節 ニューメディアの教育利用)
第2章 学校教育におけるコンピュータ利用の基本(第1節 コンピュータ学校教育利用の基礎知識;第2節 コンピュータ導入の基本と検討事項;第3節 CAI実施にあたっての検討事項;第4節 CMIシステムの形態)
第3章 コンピュータリテラシー(第1節 学習者に対するコンピュータリテラシー;第2節 管理職のためのコンピュータリテラシー)
第4章 学校におけるパソコン活用の事例(第1節 教具としてのパソコンの活用;第2節 学習における動画の効果;第3節 ワードプロセッサの活用)
第5章 学校経営の改革(第1節 校務のシステム化;第2節 校務の分析;第3節 定型的校務;第4節 学校経営における情報管理)