午後は女王陛下の紅茶を

  • ポイントキャンペーン

午後は女王陛下の紅茶を

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 131p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784487750658
  • NDC分類 596.7

出版社内容情報

美しい茶器のいろいろ,おいしい紅茶の淹れ方,アフタヌーン・ティ,紅茶紀行,ティ・パーティの演出法など,美麗なイラストと味わい深い文章でつづった,「英国紅茶」をたのしむ本。

目次

イギリス人の紅茶
美しい茶器のいろいろ
女王陛下の紅茶
アンブルサイドの旅
フォートナム・メーソンの店
紅茶の銘柄いろいろ
ブレンド茶いろいろ
おいしい紅茶の淹れ方
ブレンドをたのしむ
オクスフォードの紅茶
早朝の紅茶
偉大な朝食
アフタヌーン・ティ
リッツのアフタヌーン・ティ
紅茶とケーキ
サンドウィッチ
ティ・パーティを演出する
ヨークの古い茶舗
スコットランドのハイ・ティ
紅茶占い
紅茶のルーツ
英国紅茶同好会

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さくちゃん

6
英国紅茶同好会会長でもある著者の紅茶への強い強いこだわりがすごく伝わってくる1冊。紅茶と共に優雅な時間を過ごすって憧れるな~。息子さんの手によるイラストも色合いが華やかで素敵でした。2017/09/17

麻琴

3
他の方の紅茶本を読んだので思い出して再読。昔から何度か読んでる。豊富な挿し絵が綺麗だしイギリスの紅茶の楽しみ方などは大変ためになると思う。ただ、インスタントティやインスタント食品への悪意を感じる文章が残念。そのせいで全体的に上から目線に思えてしまう。インスタントをすごくいいものとは思わないけど嫌いじゃないし、需要があるから供給があるのだと思う。誰もが時間かけてティータイム楽しめるわけじゃないし。決して著者が言うように「心が貧しくなって」作り出されたたものじゃないと思う。→コメント欄に続く2015/12/29

びーな

1
作者のイギリスにおける紅茶文化への愛を感じる。いつか本場イギリスでアフタヌーンティを楽しみたい。2021/03/06

♪みどりpiyopiyo♪

0

1977年から

0
1990年

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/54608
  • ご注意事項

最近チェックした商品