内容説明
2010年~2003年の8年間の問題と解説・解答を課目別に完全収録。
目次
2011年試験の出題傾向
課目1 エネルギー総合管理及び法規の8年間(エネルギーの使用の合理化に関する法律及び命令;エネルギー情勢・政策、エネルギー概論 ほか)
課目2 熱と流体の流れの基礎の8年間(熱力学の基礎;流体工学の基礎 ほか)
課目3 燃料と燃焼の8年間(燃料及び燃焼管理;燃焼計算 ほか)
課目4 熱利用設備及びその管理の8年間(計測及び制御;ボイラ、蒸気輸送・貯蔵装置、蒸気原動機・内燃機関・ガスタービン ほか)
著者等紹介
橋本幸博[ハシモトユキヒロ]
職業能力開発総合大学校建築システム工学科助教授。博士(工学)・1級管工事施工管理技士・給水装置工事主任技術者ほか
島津路郎[シマズミチロウ]
東洋熱工業(株)技術統轄本部。技術士(衛生工学部門)・エネルギー管理士・建築設備士ほか
細谷昌孝[ホソヤマサタカ]
東洋熱工業(株)技術統轄本部。エネルギー管理士ほか
井上真[イノウエマコト]
東洋熱工業(株)技術統轄本部。エネルギー管理士ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 鈴木美司子写真集