53歳からのシンプルモダンな暮らし

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

53歳からのシンプルモダンな暮らし

  • ウェブストアに12冊在庫がございます。(2025年09月24日 01時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784484221373
  • NDC分類 597
  • Cコード C0095

出版社内容情報

50代、ひとり暮らし。
これまでずっと「誰かのため」「何かのため」に頑張ってきた。
これからは「自分の思い通りに過ごす家」で生きていきたい。
自分を優先できる環境を着々と整えている、Tajiさんの住まいのつくりかた、暮らし方。

【本文より】
まず、「どういう家を建てて、どう過ごしていきたいか?」を考えました。
52歳から始める家づくり、人生最後のマイホームでもあるので絶対にはずせないワードが「老後の家」。
いまは仕事ばかりしてほとんど家にいない生活ですが、今後は家にいる時間が増えていくはず。快適に過ごせて居心地のよい家にしたい。

繰り返しになりますが、建築予定の土地は、母屋で陰になるため日当たりが悪く、とても寒いのです。なので、サブテーマとして「寒くない家」というのもありました。
そして、「その家でどう過ごしたいか?」というと……。
ずっとずっと憧れていたのは「おしゃれな暮らし」でした。

母屋はものが多く、生活感のあるものが収納しきれずに、あふれています。
何かでもらった景品がそのまま飾られていて、テイストの合わないものが食器棚の上でひしめき合っています。壁にはいつから貼ってあるのかわからないものが黄色く色あせた状態になっていたり、カレンダーがふたつ貼ってあったり。ときどき気になって処分しますが、数か月経つと、また増えています。

私の考える「おしゃれな暮らし」はものが散らばっていても、なんとなく統一感があり、絵になるイメージ。基本はシンプルで色を揃えた空間。その空間にいるだけで気分が上がる。そんな暮らしです。
いままであきらめていた暮らし方が、家を建てることで手に入るかもしれない。夢に近づいていると思うと、ワクワクが止まりませんでした。


【目次】

内容説明

やりたいことはやってきた。これからは「思い通りに過ごす家」で暮らしたい。インテリアと18坪の白い家。ほしいのは、「おしゃれな暮らし」と「老後の家」。50代、ひとり暮らし。いまがいちばん楽しい。53歳で始めたInstagramリール累計1086万超再生。共感の声続々!

目次

1 住まいをつくる(自分の思い通りに過ごせる家がほしかった;誰かの、何かの犠牲になっているという思い ほか)
2 ひとり暮らし 夢のマイホーム(これからの人生を考え、自分だけの家を建てる;老後の家、おしゃれに暮らしたい ほか)
3 新しい住まい(誰もいない家にひとりで帰る楽しみ;お気に入りの場所 ほか)
4 日々の暮らし(めざすは「シンプルモダンでおしゃれな暮らし」;私が考えるベースカラー&アクセントカラー ほか)
5 基準はいつも、自分がどうしたいか(私の3つのライフワーク;ミニマルに暮らすための考え方 ほか)

著者等紹介

Taji[TAJI]
美容師、ヘアサロンオーナー、ジュエリーデザイナー。22年から始めた家づくりが24年9月に完成。インスタグラムで、シンプルモダンな暮らしを発信中。その素敵な暮らしに、多くの共感を呼んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品