内容説明
難病は克服できるのか?人間の寿命は延ばせるのか?クローン人間づくりはどこまで来ているのか?最先端バイオテクノロジー研究の先陣争いにしのぎを削る研究者と起業家たちの姿を通してアメリカの虚実に迫る「ノンフィクション巨編」。
目次
終わりのない生
ヘイフリック限界
「円には末端がない」
現代生物学への改宗
「ひもつきでない寄付」
水源をおさえる
「ホワイトハウスは心配していた…」
コンピュータの中のクローン
ヘイフリック無限界(あるいは不死身のヘイフリック博士)
母親よ、子どもをカウボーイにしてはいけない
死に体
不死の霊薬(エリクシール)
んっ!
不良少年
雪の結晶(スノーフレーク)の登場
吹き込まれる命
ブッシュ64はどこに?
至福
著者等紹介
ホール,スティーヴン・S.[ホール,スティーヴンS.][Hall,Stephen S.]
N.Y.Times Magazineに定期寄稿している科学ジャーナリスト(Contributing Writer and Editor)
松浦俊輔[マツウラシュンスケ]
1956年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科比較文学・比較文化専攻博士課程満期退学。名古屋工業大学、名古屋学芸大学などで科学論関係の授業も担当している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 二つの生きがい - 複線型人生があなた…
-
- 和書
- NHK問題 ちくま新書