猫はなんでも知っている

猫はなんでも知っている

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 180p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784480837066
  • NDC分類 934
  • Cコード C0098

内容説明

“ぼくたちみたいにやればきっと大丈夫”猫が教えてくれた人生の知恵。

目次

チップの夢の実現―夢は実現できる
見はり番、ペッパー警部―自信を持つために、自信あふれる態度をとろう
サムの長い旅―自分の心を信じて
世界一の頑固者、テナシティー―ねばり強さは信念の要
おこりんぼうのヒス&スピット―毎日、だれかを積極的に認めよう
希望という名のホープ―希望を踏みつぶさないで
不法侵入の達人、キトン―果報は、寝ないで待とう
チェシャネコさんの貴重なアドバイス―忍耐強く、追跡しつづけよう
フラフィーのラブ・ストーリー―愛で乗りこえよう
嫉妬を乗りこえたマーマレード―やきもちには気をつけて〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

どぶねずみ

29
猫から生き方を教わる哲学書。なんていうとお堅いイメージかもしれないけど、猫の生き方を倣って、気楽に生きようという考え方を綴ったもの。怖いもの知らずで何でも興味あるものには挑戦するけど、自分の気持ちにはストレート。しかしながら、人間の空気も読める才能を持っている猫。猫好きさんにオススメ。2018/02/16

たかこ

22
#スーパー猫の日 2022.2.22はこの本を。結構昔の本だけど、ストレス社会から身を守る術を猫が教えてくれる哲学の本。「自分が住んでいる世界、見ている風景に何か息苦しさのようなものを感じたときには…木登りを思いだすことにしています。」静かに瞑想をする、本を読む、音楽を聞く、あるいは思いきって人に相談してみる。視点を変えると見えてくるものがあるし、抱えている問題はより小さく見える。何より高いところからの眺めは最高!そして、猫には治癒力がある。猫を膝にのせているだけで満ち足りる。2022/02/22

花林糖

18
サブタイトルが「猫好き人間のための瞑想」で、猫に学ぶ哲学の本。原書の47編から選ばれた35編が掲載。聖書からの引用・コラムや格言・健康豆知識・お祈りの言葉などのおまけ付きで、それらがとても面白い。登場する猫達の多くは著者や友達の猫とのこと。可愛い挿絵も良かった。2016/02/21

風里

18
猫に纏わる短編集。 かなり短くて読みやすいうえに、それぞれの最後にちょっとした豆知識や名言が付いている。 猫のかわいさでくるまれた自己啓発本かもしれない。2013/01/21

神城冥†

11
著者と著者の周りの人達が飼ってる猫達の行動や生活を見て生きるヒントを見つける「猫に学ぶ人生哲学」の本。三十五篇のお話とコラムや格言、豆知識、お祈りの言葉などのオマケもたくさん。ひとつの話がわかりやすく短く纏めてあるのでとても読みやすいです。猫の小判としっぽの名言がとても気に入った。ところどころある挿絵もとても可愛いです。2014/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16191
  • ご注意事項

最近チェックした商品