泥酔懺悔

個数:

泥酔懺悔

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 181p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784480815170
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

泥酔せずともお酒を飲めば酔っ払う。酒席は飲める人には楽しく、下戸には時に不可解……。お酒を介した様々な光景を女性の書き手が綴った連作エッセイ集。

内容説明

お酒のせいなんです。女性作家のエッセイ11連作。

目次

無理(朝倉かすみ)
下戸の悩み(中島たい子)
初めての飲み会(瀧波ユカリ)
だめなことは、悪いことではない(平松洋子)
ザル女という噂(室井滋)
酒瓶にも警告ラベルを!?(中野翠)
名女優(西加奈子)
ひとりでお酒を飲む理由(山崎ナオコーラ)
下戸一族VS飲酒派(三浦しをん)
白に白に白(大道珠貴)
損だけど(角田光代)

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ミカママ

239
本を読みながら声出して笑ったのっていつぶりだろ?酒豪で知られる角田光代さん、三浦しをんさん、大好きな室井滋さんなど、錚々たる面々がお酒について語ったエッセイ集。「飲めない側」の意見も楽しかったな。同じく酒好きの私は、思わず自分の体験に想いを馳せる…最近ではトシのせいか、乱れるほど飲むこともないなぁ、いいのか悪いのか。酔って記憶を失くす、うらやましいぞ笑 あ〜〜まだお昼過ぎたとこだけど、飲みたくなった!(かのように飲んべえは常に飲む理由を探してます)( ̄^ ̄)ゞ2015/08/14

hiro

165
三浦しをんのエッセイを読みたくて、図書館で借りた。小説家・漫画家・エッセイスト等、女性11名のお酒に関するエッセイアンソロジー。角田、三浦、西、山崎さんについては、小説・エッセイとも読んだことがあったが、その他7名の方は初読みだった。もちろん、お酒に関するエッセイということで、だれもが経験するような酒の上での失敗がでてくるが、飲めない方のエッセイも読めて、飲めない方の気持ち・悩みがわかって新鮮だった。いつものしをんさんの爆笑エッセイ以上笑わせてもらったのは、瀧波ユカリさんの『初めての飲み会』でしたw2014/03/01

射手座の天使あきちゃん

143
しをんさんの大ファンである、なぜ大ファンなのか? この本が、その謎を解いてくれました(笑) その比肩なきダメダメっぷり、常識など歯牙にもかけぬ泥酔っぷりと見事な醜態、まさに天晴れですぅ!! 角田さん、室井さんも流石の貫録、平松さんも素敵な泥酔乙女でしたよん♪(笑) あっ、お酒の嫌いな方にはただのバカ本(お酒に関するエッセイ)ですのでご注意を <(^_^;2012/12/09

Aya Murakami

135
室井滋さんの作品目当てで他館から取り寄せた図書館本。 泥酔…、というタイトルに反して室井さんの作品は下戸の立場の作品でした。イメージと真実は時に反する…、そんなメッセージが感じられました。ミステリーだったらイメージを逆手にとってミスリードとかしますからね…。2018/08/16

あつひめ

125
女性作家にが書く酒呑み、または下戸の言い分。対して量も飲めない私には、両極端な酒呑みと下戸の本当の気持ちを探るしかなかったので、このエッセイの数々は興味深く読んだ。酒の席の失敗は男なら多目にみられるのが、女性だとちょっと残念な出来事になりかねないから、今後も気をつけて呑みたいと思う。と言うより、私は一人酒の方がやっぱ性にあうなぁ。2013/08/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5601672
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品