ちくま文庫<br> 仁義なき聖書と美術の世界

個数:
電子版価格
¥1,210
  • 電子版あり

ちくま文庫
仁義なき聖書と美術の世界

  • ウェブストアに268冊在庫がございます。(2025年10月02日 21時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 352p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480440501
  • NDC分類 702.099
  • Cコード C0116

出版社内容情報

大親分ヤハウェの大活躍と大虐殺、それに対する人類の苦悩と希望。あるいはカリスマ親分イエスと十二人の舎弟をめぐる悲喜劇。旧約・新約各々の聖書に描かれたキリスト教の無慈悲な世界をやくざの物語に見立て、広島弁で語り直す。また、キリスト教は常に西洋美術最大のテーマである。美術は聖書のエピソード(主題)をどのように描いてきたか。聖書、美術の両面からキリスト教の理解を深める。


【目次】

前口上 



第一章 仁義なき旧約物語 

プロローグ ある?客 

01 天地創造 02 アダムとエバ 03 カインとアベル 04 ノアの箱舟 05 バベルの塔 06 ソドムとゴモラ 07 イサクの犠牲 08 ヤコブとエサウ 09 ヨセフの出世 10 モーセの召命 11 出エジプト 12 エリコ攻略戦 13 サムソンとデリラ 14 ダビデとゴリアテ 15 バト・シェバ16 ソロモン王とシェバの女王 17 アハブ王 18 バビロン捕囚 19 エステル 20 エズラ



幕間口上 聖書とは何か 



第二章 仁義なき新約物語 

プロローグ ある祭り 

01 受胎告知 02 降誕と東方三博士の礼拝 03 割礼と幼児虐殺 04 聖家族 05 洗礼と荒野の誘惑 06 洗礼者ヨハネの死 07 弟子の召命と奇跡 08 山上の垂訓と喩え話 09 変容 10 エルサレム入城 11 最後の晩餐 12 ゲツセマネの祈り 13 捕縛 14 エッケ・ホモ 15 磔刑 16 死と復活 17  昇天 18 ステファノ 19 ペトロ  20 パウロ

解説:その後の使徒たち 

解説:神の仁義なき審判 地獄とハルマゲドン 



参考文献 

内容説明

大親分ヤハウェの大活躍と大虐殺、それに対する人類の苦悩と希望。あるいはカリスマ親分イエスと十二人の舎弟をめぐる悲喜劇。旧約・新約各々の聖書に描かれたキリスト教の無慈悲な世界をやくざの物語に見立て、広島弁で語り直す。また、キリスト教は常に西洋美術最大のテーマである。美術は聖書のエピソード(主題)をどのように描いてきたか。聖書、美術の両面からキリスト教の理解を深める。

目次

第一章 仁義なき旧約物語(プロローグ ある〓客;天地創造;アダムとエバ;カインとアベル;ノアの箱舟 ほか)
第二章 仁義なき新約物語(プロローグ ある祭り;受胎告知;降誕と東方三博士の礼拝;割礼と幼児虐殺;聖家族 ほか)

著者等紹介

架神恭介[カガミキョウスケ]
1980年生まれ。広島県出身。早稲田大学卒業。作家、ボードゲームデザイナー

池上英洋[イケガミヒデヒロ]
1967年生まれ。広島県出身。東京造形大学教授。東京藝術大学卒業。同大学院修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

totuboy

3
「聖書」の世界観を任侠ドラマとして描き、さらに美術の視点からも絵画の解説を加える。今までにない試みで西洋美術の勉強の入門書としても素晴らしい。確かにこうやって表現されると、聖書ってヤクザ映画と合うところがあるのかも。現代の人間からすると不可解な聖書の内容も、そういう世界でならあり得る設定なのかもと思えるところがすごい。2025/09/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22768093
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品