ちくま文庫<br> 万華鏡の女 女優ひし美ゆり子

個数:
電子版価格
¥935
  • 電子版あり

ちくま文庫
万華鏡の女 女優ひし美ゆり子

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月29日 12時37分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480436351
  • NDC分類 772.1
  • Cコード C0174

出版社内容情報

ウルトラセブンのアンヌ隊員を演じてから半世紀、いまも人気を誇る女優ひし美ゆり子。70年代には様々な映画に出演した。女優活動の全貌を語る。

内容説明

1960年代後半、一人の少女が東宝から映画デビューを果たした。映画産業の斜陽化が指摘される時代、彼女はテレビの特撮ヒーロー番組『ウルトラセブン』のウルトラ警備隊アンヌ隊員を演じることになった。やがてフリーの女優として、1970年代にはセクシー映画や実録ヤクザ映画でも活躍する。いまも新たなファンを獲得し続ける、女優ひし美ゆり子がその全貌を隠すところなく語りつくす。

目次

序章 流されて―女優ひし美ゆり子の軌跡
第1章 地谷子―最後の撮影所女優として
第2章 百合子―テレビ映画のヒロインとして
第3章 百合子ふたたび―撮影所最後の時代
第4章 ゆり子―裸体という表現
第5章 万華鏡の女―伝説の過去よりネットの現在へ

著者等紹介

ひし美ゆり子[ヒシミユリコ]
1947年生まれ。1964年高校2年生の時に東宝にスカウトされ、1966年デビュー。以後、映画、テレビ作品に出演する。1967年10月放送開始の『ウルトラセブン』のウルトラ警備隊アンヌ隊員は当たり役となり、今も根強いファンを持つ。1972年東宝を離れフリーとなり、邦画各社の作品に出演する

樋口尚文[ヒグチナオフミ]
1962年生まれ。映画評論家・映画監督(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tomomi Yazaki

21
清楚な印象でしたが、お色気も飄々とこなす彼女は意外と積極的で、したたかだったようですね。でもそれが悪く思えないのは、気さくで飾らない彼女の人柄によるものでしょう。本書は、多岐にわたる俳優や監督との意外なエピソードや裏話も盛り沢山で、読んでいて飽きません。そして当時の写真もふんだんに掲載され、彼女のピュアな美しさに驚くと共に、当時を知らない私ですが、何故か親しみと懐かしさを覚えました。その時々で華やかに映る万華鏡。彼女の人生は一見そう見えますが、何も飾らない、一人の普通の女性だったのかも知れません。2021/01/29

ヒデキ

10
映画からテレビへそしてネット時代へと活躍の場を移しながら生きてこられたひし美ゆり子さんへのインタビューを通じて映像の世界の流れを描いている一冊です。2020/01/20

ますりん

5
実はウルトラセブンのアンヌ隊員役以外はきちんと追いかけきれてなくて反省。 もともと東宝のニュータレント養成所出身(中川梨絵が一期下!)で、でもいろいろあって、荒木一郎さん同様に大手5社の映画会社を渡り歩いていて、当時の映画業界、そして映画の凋落とセットで成長していくテレビ業界の思い出話をものすごい記憶力で語りつくす。既に引退して久しいひし美さんからこれを引き出した樋口さんもスゴイ。実相寺昭雄監督はもちろん、小林悟監督、大島渚監督、石井輝男監督、藤田敏八監督といった異才の監督たちとのエピソードに感涙。2020/02/09

がんちゃん

3
とても良いものを読ませてもらいました。セブンファンでもアンヌファンでもないが、女優ひし美ゆり子の魅力が伝わってくる。女優の仕事から逃げようとしていた案外そんなだからこそその魅力が銀幕やブラウン管を通して素に伝わってくるのだろうか。P279のような企画があれば是非行きたいのだが。2020/12/31

パトリック

3
年齢がバレてしまうが、リアルタイムで「ウルトラマン」「ウルトラセブン」を観ていた僕は、アンヌ隊員のえも言われぬコケティッシュな魅力に圧倒された。ボーイッシュなフジ隊員(桜井浩子)では感じなかったものだ。それが、もともとアンヌを演じるはずの女優が他の映画に急きょ出演が決まったこと、ひし美がレギュラー出演していたテレビ連続ドラマが一クールで打ち切りになったこと、時間がなく前の女優のサイズに合わせた衣装を流用したためひし美には少し小さくて体のラインを強調することになったこと、という三つの偶然のおかげだったとは。2020/01/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14962134
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品