ちくま文庫<br> 荷風さんの昭和

個数:
  • ポイントキャンペーン

ちくま文庫
荷風さんの昭和

  • 半藤 一利【著】
  • 価格 ¥924(本体¥840)
  • 筑摩書房(2012/05発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月27日 13時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 366p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784480429414
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0195

出版社内容情報

破滅へと向かう昭和前期。永井荷風は驚くべき適確さで世間の不穏な風を読み取っていた。時代風景の中に文豪の日常を描出した傑作。

内容説明

戦争へ、破滅へと向かう昭和前期の20年間。世間を見つめる永井荷風の視線はあくまでも低く、驚くべき適確さで世界の不穏の風を読み取る。『断腸亭日乗』を中心に、昭和という時代風景の中に文豪の日常を描き出した傑作。

目次

一筋縄ではいかぬ人
この憐れむべき狂愚の世―昭和三年~七年
女は慎むべし慎むべし
「非常時」の声のみ高く―昭和八年~十年
ああ、なつかしの〓(ぼく)東の町
大日本帝国となった年―昭和十一年
浅草―群衆のなかの哀愁
軍歌と万歳と旗の波と―昭和十二年~十四年
文学的な話題のなかから
「八紘一宇」の名のもとに―昭和十五年~十六年
月すみだ川の秋暮れて
“すべて狂気”のなかの正気―昭和十六年~二十年
どこまでもつづく「正午浅草」

著者等紹介

半藤一利[ハンドウカズトシ]
1930年、東京生まれ。53年、東京大学文学部卒業後、文藝春秋社入社。「週刊文春」「文藝春秋」編集長、専務取締役などを経て現在、作家。『漱石先生ぞな、もし』(新田次郎文学賞受賞)、『ノモンハンの夏』(山本七平賞受賞)、『昭和史』(毎日出版文化賞特別賞受賞)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

moonanddai

10
今から見ると暗澹としてしまう昭和の時代に、「颯爽と(?)」背を向けた荷風という生き方を教えていただきました。「日本現代の禍根は政党の腐敗と軍人の過激思想と国民の自覚無き事の三事なり」と、国民というか社会世相までも巻き込むことに納得しました。ある時までは、世の中の悪口を書いては墨で手していたのが、ある時からそれを全くやめてしまうという「覚悟」にもお見それさせられます。にしても、それとは別に、悪い女につかまった話やら、不倫の関係をおおぴらに書いてたりして、笑ってしまいますね。2020/08/12

tsukamg

6
歴史探偵を自称する著者が、荷風の日記「断腸亭日乗」との対比で、戦前を中心とした昭和史を論じる。国全体が否応なく戦争に巻き込まれていく時代に、強烈な個人主義を押し通した荷風の姿が浮かび上がる。荷風が世に背を向けられていたのではなく、世が荷風に背を向けられていたのではないかと思った。2019/11/29

TomohikoYoshida

4
ブレない、そして冷静かつ客観的に日本の行く末を見つめた男、永井荷風と昭和史の物語。世相に動かされることのない思想、姿勢が荷風さんの魅力。2019/02/25

まやか

3
荷風さんは「ふらんす物語」と「ぼく東綺譚」しか読んだことがありませんが、どちらも大好きで、それゆえにこの本を読み始めました。私にとっては意味どころか読み方も分からない言葉がたくさん出てくるので、時間こそ掛かりましたが、ずっと「面白いなあ」と思いながら読むことができました。自分ひとりでは到底読みこなせないであろう「断腸亭日乗」を、こうも読みといてもらえるのは贅沢この上ないですね。そして面白い面白いと読み進めるうちに、自然と昭和の史実にも触れることができて本当にお得な一冊でした。楽しかった。2018/09/04

かわくん

3
荷風の生き方は偏屈だが、理想的でもある。はっきり言ってうらやましい。時代におもねることなく、自分なりに生きていくことはかなり難しい。それを実践したのだからすごい人だと感じた。ただ、半藤氏の筆は少しあちこちに飛びすぎ、冗長な部分が気になった。 2012/07/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4756779
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。