ちくま文庫
江戸小咄女百態

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 300p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480424099
  • NDC分類 913.59
  • Cコード C0193

内容説明

恋知り初めたる娘、新妻、やりくり女房、お針、女力持ち、御側室…小咄と川柳を題材に多くの制約の中で精一杯生き抜いた江戸の女の大競艶。

目次

1 娘たち(恋知り初めるころ;箱入り娘 ほか)
2 妻たち(花嫁;新妻 ほか)
3 はたらく女たち(針妙・お針;楊子見世の看板娘 ほか)
4 紅燈の巷の女たち(吉原の女たち;岡場所の女 ほか)
5 女あれこれ(江戸時代の美人像;夏の女性美 ほか)

著者等紹介

興津要[オキツカナメ]
大正13(1924)年、栃木県生まれ。早稲田大学文学部国文科卒業。日本近世文学を専門とし早稲田大学教育学部国語国文科教授を経て、同名誉教授。平成11(1999)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

むつみ

2
今も昔も女は変わらないのだな、と思わされる。江戸期の女のいきいきした様子が分かって面白い。2014/09/03

猫丸

0
読んだのは旺文社文庫版。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/49713
  • ご注意事項

最近チェックした商品