内容説明
翻訳名人の指導のもと、実際にパラグラフを追いながら、英文の読み解き方を学ぼう。テキストは、シドニー・ハリス、ラッセル・ベイカー、ボブ・グリーンという3人の名コラムニストの作品8本。説得力に思わず納得の主張文、ホロリとさせる人情劇、笑いを誘うしゃれた一幕、それぞれ構文を押さえながら文意をつかみ、語り口のニュアンスについても目を配り、最後に仕上げとして、コラム全体を自然で適切な日本語に翻訳する。単なる英文解釈から一歩抜け出すための、具体的な秘訣と要点を懇切詳細に教授する、力のつく一冊。
目次
1 主張と説得(Urban Anonymity Cultivates Anxiety―Sydney J.Harris;What Gun Control Can Do―Sydney J.Harris;What Is Happiness in a Marriage―Sydney J.Harris;Tax Revolters,Spare the Waste―Russell Baker)
2 語りと共感(Captain of His Ship―Bob Greene;Retirement Dinner―Bob Greene)
3 諧謔と逆説(By Royal Command―Russell Baker;Cigar‐Smoke Science―Russell Baker)
著者等紹介
安西徹雄[アンザイテツオ]
1933年、松山市生まれ。上智大学大学院博士課程修了。上智大学名誉教授。専攻、英文学。シェイクスピア研究の第一人者であるとともに、演劇集団「円」を拠点に、演出にも携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Lily603
シロクマとーちゃん
サアベドラ
呉下の阿蒙
おおにし