ちくま学芸文庫<br> 正史 三国志〈5〉蜀書

個数:

ちくま学芸文庫
正史 三国志〈5〉蜀書

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月20日 08時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 493p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480080455
  • NDC分類 222.043
  • Cコード C0122

内容説明

曹操は風采の上がらぬ小男だったが、劉備は堂々たる偉丈夫で、人を心服させる不思議な魅力を持っていた。曹操を知の人とするなら、劉備は心の人であったろう。関羽と張飛が死を賭して献身し、諸葛亮が主の死後にも誠実無比の忠節を尽しつづけたのは、そのためであった。「蜀書」全十五巻には、蜀の遺臣陳寿の亡国に対する思い入れと、諸葛亮への深い敬愛がこめられている。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Y2K☮

45
蜀が好き。劉備亡き後は駒不足? 孔明没後は退屈? 然に非ず。小説ではあまり活躍しなくても一芸に秀でたユニークで憎めない奴らが圧倒的不利な状況で踏ん張っている。実際孔明が斃れた後も国は29年続いた(宿敵である魏の滅亡はその2年後)。銀英伝の「伊達と酔狂に命を懸ける」自由惑星同盟の原型か。彼らの熱が魏の後継国・晋に仕える著者に蜀こそ正当と匂わせる筆を促し、後に劉備が主役の三国志演義が創られる端緒となった。歴史は勝者が記すもの。でも一途に戦った敗者の生き様が時代を超えて愛される最高の小説を生んだのも事実なのだ。2016/09/23

優希

43
蜀編になります。劉備はじめ、馴染みの軍師たちが登場します。小説の三国志のベースはここにあるのではないでしょうか。2023/01/03

たぬ

31
☆3.5 魏が4冊続いて(若干拷問)やっと蜀。劉備って妻子ほったらかしですたこら逃げたイメージが強いのだけど家臣たちの伝のあちこちに情に厚く涙もろいエピソードが入っていて、読み進めるうちにああこれは間違いなく人たらしだ、戦に強いわけじゃなくてもこんな人が上司ならついていきたくもなるなと。劉禅は無能だけど性格は悪くなさそう。2022/08/14

y yoshi (イツモ ホンヲ ハナシマセンデシタ)

7
やった!知っている名前のオンパレードだ。ちなみに僕は関羽・張飛より馬超や趙雲のほうが好きです。2019/08/22

兵士O

3
この本を読んだ時の一番の収穫は、陳寿が素っ気なく、短文で扱っている趙雲(後の劉禅と甘夫人を長阪の戦いで救ったぐらいのエピソードしかない)が脚注をつけた裴松之の拾った「趙雲別伝」という書物の中で文武両道のスーパー武将として描かれている点です。多分(……というか、絶対)コーエーの三国志はこの脚注の影響で趙雲のことを知力も武力も数値的に高い武将にしたのでしょう。それと、正史の劉備は口数が少なく、喜怒を表さず、よく人にへりくだったとあります。そんな正史の劉備を読んで、この英雄の怖さが少し分かったような気がします。2017/12/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/472540
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品