ちくま新書<br> 哲学は何ではないのか - 差異のエチカ

個数:
電子版価格
¥1,210
  • 電子版あり

ちくま新書
哲学は何ではないのか - 差異のエチカ

  • ウェブストアに43冊在庫がございます。(2025年11月19日 03時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 368p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784480077080
  • NDC分類 104
  • Cコード C0210

出版社内容情報

この世には「哲学っぽい」ものが多すぎる。

以下のものは哲学にあらず!



思想の類型化である現代思想、同時代的な現代哲学、二項対立、プラトン主義とその注釈、同一性概念の特権化、位階序列(聖なるアルケー)の思考……



私たちの手に、真の哲学を取り戻そう。



西洋哲学のメインストリームは、古代ギリシアから近現代にいたるまで、基本的に形而上学的な領域に依拠して展開されてきた。しかし、こうした〈フィジック/メタフィジック〉に代表されるようなに古い階層的な哲学的思考、超越主義は、もはや静かに消尽していかなくてはならない。脱‐超越主義としての内在性の哲学が多様に形成され配慮される必要がある。本書からこの哲学の根本と核心をつかみ取ること。反時代的思考をとめるな!


【目次】

序 論 これまでとは異なる哲学へ

第一章 哲学とは何ではないのか

第二章 比較する思考の問題点

第三章 前‐哲学的な思考様式

第四章 ニヒリズムという定め

第五章 差異の肯定に向かって

第六章 抜け出すべき地平――〈実体/関係/力〉を問う

第七章 人間の能力と感覚

第八章 内在性の諸問題

結 論 差異のエチカ

最近チェックした商品