ちくま新書<br> 国際貿易法入門―WTOとFTAの共存へ

個数:
電子版価格
¥880
  • 電書あり

ちくま新書
国際貿易法入門―WTOとFTAの共存へ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年07月28日 00時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 272p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784480074140
  • NDC分類 678.3
  • Cコード C0232

出版社内容情報

世界貿易機関(WTO)の弱体化、自由貿易協定(FTA)の増加を踏まえ、TPPや日EU・EPA、日米貿易協定などのFTAを解説。貿易新時代を展望する。

内容説明

戦後すぐの「関税と貿易に関する一般協定(GATT)」で国際貿易法は確立し、世界貿易機関(WTO)が一九九五年に発足したが、近年ではWTOは弱体化し、自由貿易協定(FTA)が増加している。そのことを踏まえて、日本が関与している主だったFTAとして、TPPや日EU・EPA、RCEP、日米貿易協定を詳しく解説。最後にWTOとFTAが共存する新時代の国際貿易体制を提示し、日本を取り巻く国際環境の変化を見すえつつ解説する。ビジネスにも役立つ国際貿易法入門。

目次

第1章 WTOとルール・メイキングの停滞(WTOの意義と貢献;WTOの主な規律 ほか)
第2章 WTO紛争処理制度とその危機(WTOの紛争処理制度とはなにか?;パネル手続 ほか)
第3章 FTAの隆盛(FTAとは何か?;FTAの存在意義の増加 ほか)
第4章 日本のFTA政策と日本が参加する協定(日本のFTA政策;TPP/CPTPP ほか)
終章 WTO・FTA共存の時代(WTOとFTAの相互補完関係;FTAに付託された紛争例 ほか)

著者等紹介

関根豪政[セキネタケマサ]
1981年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。博士(法学、慶應義塾大学)。日本学術振興会特別研究員(PD)を経て、名古屋商科大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おせきはん

24
WTOの理念と現状、課題、そして近年WTOが弱体化する一方でFTAが増加している背景を体系的に概観できました。これまであまり理解できていなかったWTOの仕組みが、かなりクリアになりました。2021/09/04

奏市

15
やっている仕事内容に少し関わりあるので、手に取ってみた。主にWTOとFTAについての説明で、教科書的な淡々とした内容でもあり度々眠くなったが何とか読み終え、勉強になり良かった。TPPはそれまでの日本のEPA(FTA)と違って、労働法の適切な執行を各国に要求しているとのこと。たしかに低賃金で長時間働かせたら不当に製品が安くなって貿易上不公平になるから必要になるのか。アメリカが経済上の目的の為に導入を進めた経緯はともかく、多国間交渉通じて結果的に労働問題等も真っ当な方向へ進むことはいいことだと感じた。2021/11/04

スプリント

8
ニュースレベルのピンポイント知識しかなかったので勉強になった。2023/12/09

ぽん

4
これは新書という媒体がうまくまとまっていると思う。ニュースで耳にしていたつもりでも「ああそうだったんだ」ってのもあるし。全体の仕組みから紛争解決手続きとか、対抗措置とかに触れていて、入門になる。交渉が流動的な分野であるだけに追いかけるのが面倒そうだが、それが新書のサイズに収めてくれているのが有用2021/07/28

Go Extreme

4
WTOとルール・メイキングの停滞:WTOの意義と貢献 WTOの主な規律 ルール・メイキングの停滞 有志国アプローチの増加 WTO紛争処理制度とその危機:WTOの紛争処理制度とはなにか パネル手続 上級委員会 勧告の履行 FTAの隆盛:FTAとは何か FTAの存在意義の増加 FTAにおける紛争処理制度とWTO 日本のFTA政策と日本が参加する協定:日本のFTA政策 TPP/CPTPP 日EU・EPA RCEP 日米貿易協定 WTO・FTA共存の時代:WTOとFTAの相互補完関係 FTAに付託された紛争例2021/07/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18144412
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品