出版社内容情報
集中とリラックスが自在になる。思い通り動ける。頭痛、肩こり、腰痛、便秘に効果テキメン。太りにくい体質にも。そんな心身状態になる「理想の方法」あります!
内容説明
集中できる、力が入る、スッと寝つけて疲れが残らない。そんな理想の心身状態になれる方法があります。それは、意識して呼吸を整るえこと。呼吸によって体幹が鍛えられるので、姿勢がよくなり、モリモリ食べられるのに太りにくく、気持ちのオンオフが自在になります。慢性的な頭痛、肩こり、腰痛、便秘にもテキメン。身体の軸が整うので、動きやすくなります。ビジネスパーソンからアスリート、高齢者まで効果を発揮する「ブレスコンディショニング」で、今日からあなたも大変身です!
目次
第1章 呼吸に気づく(呼吸の神秘;肩こりの原因は、えら呼吸の名残か ほか)
第2章 呼吸と筋肉と骨(呼吸と代謝;ボクサーが痩せなかったわけ ほか)
第3章 呼吸のトレーニングの実際(ブレスコンディショニングをはじめましょう;あなたの呼吸をモニタリング ほか)
第4章 日常の呼吸で身体革命を(深呼吸の勘違い;腹式呼吸の勘違い ほか)
第5章 呼吸生活のすすめ(私たちは「気」で生きている;宗気―外気から取り込まれるエネルギー ほか)
著者等紹介
有吉与志恵[アリヨシヨシエ]
有吉与志恵メソッド開発者。運動指導者として30年以上のキャリアを生かし、体調と体型を劇的に改善するコンディショニングメソッドを確立。高齢者から現役アスリートまで、幅広い層へのセルフコンディショニング指導のほか、学校や企業向けの講演・講座や指導者の育成にも情熱を注いでいる。09年には特定非営利活動法人「日本体調改善運動普及協会」を設立、現在会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
え
kera1019
ybhkr